安室奈美恵 20周年に5大ドーム制覇!曲はファン投票で決定(スポニチ)
2012年5月25日 時事ニュース
私の宜野湾はこれだー123
何気にバーバルがとても嬉しかったりする。なみえはんとの生コラボを一度見てみたかったから。いえっさーいえっさー!
そしてこのゲストとなると、どぅーわちゃやるんか!こりゃ楽しみじゃわ~。台風来ないで~。頼むよー。
何気にバーバルがとても嬉しかったりする。なみえはんとの生コラボを一度見てみたかったから。いえっさーいえっさー!
そしてこのゲストとなると、どぅーわちゃやるんか!こりゃ楽しみじゃわ~。台風来ないで~。頼むよー。
今夜は“スーパームーン”…大きくて明るい(RBB TODAY)
2012年5月5日 時事ニュース仙谷氏、原発停止続くなら「日本は集団自殺」(読売新聞)
2012年4月16日 時事ニュース コメント (2)文科副大臣が君が代チェックを疑問視「悪い人を探すことばかり」(スポニチ)
2012年3月13日 時事ニュース
報ステを見ていて凄い違和感。
久々に酷くイライラした。
決まり事を守らない側が何故ここまで擁護されるのか、なぜアナウンサー如きにあそこまで批判されるのか、私にはさっぱり理解できんかった。なにあれ。意味わからん。
久々に酷くイライラした。
決まり事を守らない側が何故ここまで擁護されるのか、なぜアナウンサー如きにあそこまで批判されるのか、私にはさっぱり理解できんかった。なにあれ。意味わからん。
阪神大震災:17年 神戸で東北に向けて黙とうも(毎日新聞)
2012年1月18日 時事ニュース
そして、お世話になった神戸の街が、あの穏やかな神戸は、復興があってこその姿なのだ。17年前の姿をこのタイミングで見る、何とも言えない気持ち。
ふと、ライブでのグリッターが思い出されて、なんかたまらなくなった。
神戸に行けて、良かった。
ふと、ライブでのグリッターが思い出されて、なんかたまらなくなった。
神戸に行けて、良かった。
清志郎三回忌ライブ 黒柳は反原発歌に涙(日刊スポーツ)
2011年5月3日 時事ニュース
どれもこれもガッカリ感は否めないのですが、致し方ないことなのか。
ううむ。。。大人の事情プンプンでありんす。
歌って踊れるなら、三浦大知で行って欲しかった。
ダンスの絡みを想像しただけで、最強なのに。
何となく悲しー。
※と、かなりネガな感じで書いてしまいましたが、POP Queenの宿命、そんなことをも飲み込んで、それでこそ安室!!という貫禄を見せて欲しいと思ってます。いい意味で、J-POPの女王なのだから。
アルバム、楽しみにしてます。
ううむ。。。大人の事情プンプンでありんす。
歌って踊れるなら、三浦大知で行って欲しかった。
ダンスの絡みを想像しただけで、最強なのに。
何となく悲しー。
※と、かなりネガな感じで書いてしまいましたが、POP Queenの宿命、そんなことをも飲み込んで、それでこそ安室!!という貫禄を見せて欲しいと思ってます。いい意味で、J-POPの女王なのだから。
アルバム、楽しみにしてます。
うわー、ついに来た!!
埋もれてた名曲達が一つにまとまるのか。。。。
こりゃ売れるわ。間違いなく売れるわ。
でも、埋もれてたからこそ、好きで、調べて、手に入れて…っていうちょっと手間をかけた人達が楽しんでいた曲が、簡単に手に入ってしまうってのも、ちょっと寂しい気もしますね(笑)
でもほんとにいい曲ばっかだからね。
・Do What U Gotta Do feat. AI, 安室奈美恵, Mummy-D/ZEEBRA
・Do or Die feat.安室奈美恵/JHETT
・AFTER PARTY feat.安室奈美恵/ZEEBRA
・Wet’N Wild feat. SUITE CHIC/Heartsdales
特にWet’N Wildの、ぶりぶりボーカルは、二度と聴けないんだろうな~と思ってたから、いつかどっかで聴けないかしら。
Heartsdalesもういないし無理か。
しかし、ROCK Uと、ブラダイの、2大コラボ曲が、個人的にベストパフォーマンスだった今ツアー、他の埋もれたコラボ曲も甦らないかなってずっと思ってたところだったから、やってくれないかな~。
期待しちゃうよ。
埋もれてた名曲達が一つにまとまるのか。。。。
こりゃ売れるわ。間違いなく売れるわ。
でも、埋もれてたからこそ、好きで、調べて、手に入れて…っていうちょっと手間をかけた人達が楽しんでいた曲が、簡単に手に入ってしまうってのも、ちょっと寂しい気もしますね(笑)
でもほんとにいい曲ばっかだからね。
・Do What U Gotta Do feat. AI, 安室奈美恵, Mummy-D/ZEEBRA
・Do or Die feat.安室奈美恵/JHETT
・AFTER PARTY feat.安室奈美恵/ZEEBRA
・Wet’N Wild feat. SUITE CHIC/Heartsdales
特にWet’N Wildの、ぶりぶりボーカルは、二度と聴けないんだろうな~と思ってたから、いつかどっかで聴けないかしら。
Heartsdalesもういないし無理か。
しかし、ROCK Uと、ブラダイの、2大コラボ曲が、個人的にベストパフォーマンスだった今ツアー、他の埋もれたコラボ曲も甦らないかなってずっと思ってたところだったから、やってくれないかな~。
期待しちゃうよ。