無題

2021年9月25日 日常 コメント (2)
鬼滅の刃ってなんでそんな社会現象になるほど流行ったのか純粋に謎。
好きとか面白いとかを否定するわけではなく、なぜそこまで…?

Diary Note

2021年5月14日 日常
Diary Note
久々にここを開いたら、数日前にメンテナンスのお知らせ来てたのね。
最新の注意を払うけど、万が一に備えてバックアップをお願いねと。
そしてすでに完了してた笑
ありがとう…Diary note…
2021年5月14日
2021年5月14日13時頃に、システムメンテナンス作業が無事完了いたしました。
現在、過去の日記のデータバックアップ機能を提供しております。
DiaryNoteシステム老朽化のため、各利用者のみなさまには、念のためバックアップをお願いいたしております。


老朽化切ない。きっともう利用してる人も多くないだろうに、メンテして維持してくれるのありがたい。でももうきっと長くないよね。切ない。
近いうちバックアップとりましょうかね。
そんでそのリストを見たら、2003年から始めて19年目…?よく書いたものだ…。
その間人生の半分ぐらい何やってたんでしょうね。(白目)
特に2013年に670回書いてるってどういうことなんでしょうw
一年は365日ですが?
きっと奈美恵さん愛が大爆発した、安室奈美恵ボーナスステージの始まり2013年&Perfumeで忙しかったのかしら?そして翌年から徐々に減り始めたのはTwitterに移行していって、2018年の安室奈美恵ラストイヤーで執念の投稿を続けて、昨年は24回w

始めた頃は確かまだブログという言葉も一般的ではなくて、まさに日記と呼んでたけど、ファンサイトとか掲示板とかが主流の世の中から、今やブログも過去の産物になりすっかりSNSだものね。

まあ私のヲタク人生がほぼ詰まってますので大事なスペースですけど、無くなったら無くなったで、それが諸行無常というものでしょう。
ここはなんのアフィリエイトもないし静かで好きだったな。
長年読んでくださった皆さんありがとうございました。
ありがとうDiary Note。ラブ。

急に最後の投稿みたいになったけど、自分からはどうこうしないつもりだけど。笑

謹賀新年

2019年1月1日 日常
あけましておめでとうございます。

今年の目標は前夜祭のレポを書くことです。

今年もよろしくお願いします。

今年もあと1週間

2018年12月23日 日常
ぱふゅのレポ書けた。宇多田さんと前夜祭書けるのかな…
前夜祭…気が重い

無題

2018年6月9日 日常
日付間違えたりカテゴリーが全然違ったりアホすぎるw
ファンサイトじゃなくただの日記だから別にいいけどさw
気づいたところだけ修正した
自分家(ここ)に来たわけですけれども、レポ5個も書いてないのね…恐ろしい
ものすごくキレッキレだった東京、名古屋2days、元ファイナル、激アツ盛り上がりの山梨…。
もう書けない…どうしてこんなに自堕落…パソコン開くのがとてつもなく億劫…

まあ書いてないレポなどぱふゅ、ベビ他山ほどあるけど…。

奈美恵だけは雑メモだけでも貼っておきたいのよね。(しかしほんとに思い出せない^^;

He is Mint

2016年9月28日 日常
今日でちょうど一ヶ月。
最後の最後まで本当に良く頑張りました。
最後まで可愛かったよ!
15年間ありがとうね。
安らかに。Love。

GD免

2016年7月4日 日常
遠征お疲れ休みを利用して、免許の更新に警察署からの期日前投票に市役所はしごして用事を済ます。
証紙を買ってから来いとの表示を見て、前回騙された感でもやもやしっ放しだったのを思い出し、今回は断ろうと決意。しかし、あの誘導尋問的な同意せざるを得ないやり方と、断った時の態度の豹変ぶりには身震いがしました。恐ろしや恐ろしや。。。ほにゃらら協会ね。見てる限り、大体みんな入ってましたね、うん。
また、5年後。(怖

WIRED CAFE@SHIBUYA

2016年4月9日 日常
WIRED CAFE@SHIBUYA
WIRED CAFE@SHIBUYA
WIRED CAFE@SHIBUYA
こずみっくえくすぷろーらあーーー!!

とベビメタ展。

WIRED CAFE@YOKOHAMA

2016年4月8日 日常
WIRED CAFE@YOKOHAMA
WIRED CAFE@YOKOHAMA
WIRED CAFE@YOKOHAMA
ふらあーーーっしゅっ!
うわー、何気なく自分のページ開いたらツイートボタンができてるー!!
ダイアリーノートさん、すごいいいいw
ぜったい押せないけど押したさ。w

隔世の感

2016年1月26日 日常
中の人が3年ぶりに更新してる?と思って読んだら、なんというか隔世の感を感じました。切ないですねえ。http://webmaster.diarynote.jp/201601222042137516/

ここDiary Noteって2000年から始まったサービスなのね。
私が思いつきで始めたのって2002か2003ぐらいだったと思うけど、
当時はブログって言葉自体なくて日記って呼んでた気がするし、HPのBBSとかか盛んで、それからブログが主流になって、mixiなんかに流れて、今やTwitterやら何やらで、すっかり世の中スマホユーザーになったって感じですかね。(書いてた人達、まっとうに結婚出産とかしてみんないなくなってしまったw)

そのアンケート知らなかったのだけど、今やここで普通の日記やブログとして利用してる人なんてほとんどいないし、存続していくのも大変なんでしょうね。。。でもそんなアンケートするなんて優しい。もうなくすから。って言われてもしょうがないのに。
私は本当に気まぐれにダラダラ日記を書いてるだけなので、引っ越すとかもっとこうしたいとかない意識低い世界のブロガー笑(←のっちさんね)なのだけど、なくなったらなくなったで寂しいな。そしたらまた超マニアックで地味なところあればいいんだけど、そんな時代でもないのかしらねえ。
中の人、頑張ってください。。。広告が出るのも致し方なしだけど、アフィリエイトとかがないシンプルさと地味さが気に入ってたのでそれはそれで嫌だなw しょうがないけど。
N○○っていうのはヤクザなんでしょうかね。こんな悪徳業者がまかり通ってるのが不思議でならない。まじクソとかいうレベルの問題ではない。
本当は事実を知らせるために一部始終を書きたいけど世から抹消されるのが怖いのでやめときますが、とりあえず自分のノートに書き留めました。普段からなんでもメモして取っておく性格でよかった。
二度と関わりたくないですね。関わらないってのが不可能なのが悲しいですけども。
昔の自分だったら完全に心が折れてたような気がするけど、色々学んで強くなったねえ。笑

ネットで検索していろんな人の被害状況を見て納得している。
私ゃラッキーだわ。

人は信用しない、言葉を鵜呑みにしない、全て疑ってかかる。しつこく、屈しない、しかしどんな状況でもどんなクソ相手にも下手に出る。

どんなクソ相手にも下手に出る!(これ学んだ)

しかし嘘の番号を教えられてたことが判明した時は、もう笑うしかなかったわ。
壱一麓全員○ね!!!

頭は使えないとダメですね、つくづく。ボケボケしてられないわほんと…。

キャプチャー

2016年1月7日 日常
怖いね。見えてないなんて錯覚だね
年末年始だらだらしてたら痩せた...w
家にいると暴飲暴食しないからか、単に筋肉が落ちて脂肪に変わったか。
でもお菓子って本当いつ食べればいいのかってぐらい食べない。買うだけ買って食べないからみんな期限が切れてしまう。間食より三度の飯が好きだー!
そしてまたすっかり本来の引きこもりに戻ってしまい、去年が嘘みたいに出不精モードでスタートしてますw 新潟も静岡も全然行きたいと思わない寒いw
でも群馬は最初から行く気だったから楽しみだー!

今年の目標: 早寝と断捨離。
コピペです。
(嘘です)

謹賀新年2016

2016年1月2日 日常
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
去年は日記をサボる癖が定着してほとんど書けてない気がします。
Perfumeのサミットと風街の成美ナウシカレポは書いとかにゃあかんかったやつ!!w
そして奈美恵の代々木収録日ね。あーあ。
フェイクイットMV収録レポは何年放置してるんですかねえ...(まだ言う
い、いつか…

今年はPerfumeのツアーが発表されて、年末にベビメタちゃんドーム、そして奈美恵さんは今年もツアーあるのでしょうかね?、なにやらヲタ活が忙しそうです。
でも無理はせずに、行きたくて行けそうなところは行こうかなという感じで。
ちなみに聖地すぎて未だに踏み入れられない広島Perfumeがあるなら、行くなら今年しかないような気がする。

仕事もいろいろ新しいことやらなきゃいけないっぽいし、どうなることやら。

初詣で食べたたこ焼きは今まで生きてきた中で1番不味かったです。
小麦粉多すぎ&練りすぎの、ちくわぶですか?っていう代物で、どーやったらあんな不味いたこ焼きが作れるのか問い詰めたいです。
しかし御神籤は中吉でしたのでそんなに悪くもない2016年になりますことを願います。

あ、昨年末の紅白は相変わらず楽しかったですね。物心ついたときから見逃したことは一度もない紅白ウォッチャーですので、今年のPerfumeさんの網戸や、ラスボス小林幸子の千本桜返り咲き、MISIAさんなんかが良かったですかね。

昨年は後半からの金遣いの荒さがだいぶ本気を出してきてますので、今年はもう少し気を引き締めて財布の紐も締めて頑張りたいと思います。無理な気もしますが。
そしてもう少しこの自堕落な生活を立て直していきたいです。

2016年も皆様にとって幸多き一年になりますように。

9月9日の日記

2015年9月9日 日常

封筒開ける時こんなにドキドキしたの久しぶりw
合格通知じゃなくて合否結果のお知らせというのが、チケット抽選結果のお知らせみたいでやな予感したけど、無事受かってた~ーーー _ノ乙(、ン、)_よ、よかった。。。
なぜなら再試験の日にちが奈美恵genicとかぶっていて、私はもう再試はパスすると決めてはいたものの、どう考えても後ろめたいような悔しいような気持ちでgenicするのはできれば避けたかったのだ。w
というわけで後がない状況ってのも久々で、受かりたいという純粋な思いで挑んだのもそうで、なんかほんと世の中の受験生えらいですね!

筆記はまあ、とりあえずよかった。
問題の実技。
まずわたし的サービス問題・ここで稼いどけって具合の満点しかありえない外観がまさかの2問ミス。何をしでかしたのか衝撃なんだけどw、HBとEXが逆だったとかそんなんですねきっと。。
鬼門の配合分析で満点だったのがもう...神はいた。こいつにやられると死を覚悟した方が良い。
欠点。1問ミスってる。これは迷ったのだけど、正解はなんだったの??
格付け。これは簡単だった。SHBが良すぎて間違えようがない。
今回自分で成長したなと思ったのが、オリジン3問全問正解。\(^o^)/それも当てずっぽうでなくちゃんと判断できたのが、ああやはり2年前の私ははわかってなかったんだなあと痛感。。あの時まぐれ合格しなくてよかった~。 だってNo.2をWIBと間違えるなんてありえないw。まずはNo.2のナッティーで1個確定。続いてAP-1でもWIBでもないという消去法。G4でもない。となるとHBかEX....低級グレードで惑わす作戦w
でもCOLはスクリーンなので、味の明らかな違いはないという言葉を思い出して、素直に酸味が強い方をEXとした。完璧であった....ふおお。

あーこれでもう安心。もうあの講習を受けなくてよいーー\(^o^)/www自腹も免れたーーw


なみちゃんはやっぱりクリスタルケイとのコラボ\(^o^)/w知ってたなんて言わない!
_genicツアーグッズは3万弱購入。Tシャツかわいい!エコバッグ!キーホルダーもリップポーチもブレスレットもみんなGENICのロゴがある\(^o^)/
改めて思うGENICの字面のかっこよさ。

仕事はトラブルばっかで疲労困憊!寝る!


本日のヲタ活

2015年6月29日 日常
本日のヲタ活
ソニマニのチケット発券してきたはあはあ。
今年行った&これから行く予定のライブを数えたら22公演だった。これにさらにPerfumeとベビメタちゃんが加わる。
…すごいね。

アエラ買った。本屋になかったから売店で見つけて2冊GET。
問答無用で欲しくなる良作の表紙。
WWD奈美恵、ブロスPerfumeに次ぐ。
私の心を掴むのは赤がポイントのようだ。

ついに

2015年6月28日 日常
そにまにのチケットをポチったでござる。
ソニマニプレイリストを聴いてたらいてもたってもいられず、もうこのまま買わずに売り切れたら後悔するのが目に見えてたので、腹括った。
もう知らん、死んでも知らん、週末死んでれば回復すると信じてw
よし、これでPerfumeとマデオン君が約束された…。ほっ。
ちょっと把握する意味で今年の参戦(予定)リスト作ろうかな。

しかしベビメタちゃんの日本ツアーはワールドツアーの追加公演になるのよね。それにひきかえPerfumeはどうなっているんだろう。。今日の株主総会でもベビメタちゃんについては精力的に海外や国内ツアーをやれるようにして行きたいという話があったみたいなのに、Perfumeは全然話に出なかったようだし、この後どうするつもりなんだろうか。慎重になりすぎて逆に心配。

この前、会社の中期計画についてかんがえなくちゃいけなくて、奈美恵の中期計画の完璧さについて改めて考えてたw あの人すごいわ。あ、20周年に向けての数年がかりの周到な取り組みね。ほんとにプロだよな。計画的コツコツ型の。

さっき情熱大陸見てて、ほんと行き当たりばったりに生きてきた自分のダメさをまた突きつけられた感じw
何かに真剣に、全力で、全身全霊で向き合うってすごいことだなと。自分は何一つ向き合ってこなかった。傷つかない、楽な道ばかり選んで。
しかしかっこいい子だね。刈り上げや赤いリップもそうだけど、80年代に生きてる人みたい。そしてなんかシンパシー感じたのが、あんなにワイルドで口が悪くて男っぽいのに、自分の内面の内面、本質は女っぽいといったところ。ふざけて言ってる、子供産むとか、引退したいとか、結婚するとか、そういうのから、実は家庭に入るならば仕事になんの未練もないというのが本心であることが垣間見えたな。小さい頃はリカちゃん遊びが好きだったとか、髪は頑なに切らなかったとか。わかるわ。私はもうダメだけどw
ああ、ならば私も真剣にやらねばならないことがあるだろう。今じゃないのか?

普通とは

2015年4月18日 日常
ものすごい基本的なことだけど、屋外で運動するというのはとても良いストレス発散になりますね。
走り回って汗かいて、ここ2週間病んでいた精神が少し楽になった。
台風かと思うような強風が吹いていて、球は流れていくしテニスにはバッドコンディションだったけど、個人的には晴天の中暑くも寒くもない風に吹かれるのがただただ気持ちよくて、それだけで癒された。風に救われた気分。
自然の力は偉大である。
てことで、今日は1日ITデトックスをしていました。
私の周りの同年代はなぜかスマホ否定派の偏屈者?が多いので、LINEもツイッターも必要がないからやらない、めんどくさいといって私が浮くという世間と真逆の現象が起きるw歳とると頑固ってのもあるし、やっぱみんなそれぞれ変わり者なのね。w私も含めて。

会社の後輩についての愚痴を話したら、それは発達障害ではないかと言われた。そんなことは微塵も考えなかったというか、病気という発想自体が全くなかったので目からウロコ。でも発達障害についていろいろ調べて読んでいるうちに、もしかして自分もそうなのではないか…?と思い始めて恐ろしくなった。
そういや私も物が捨てられないし、整理整頓が苦手だし、なんでも後回しだし、ぼーっとすること多いし、遅刻しがちだし、、、。
よく遊ぶ友達が統合失調症なのもあって、ごく普通に見えても病気ということもあり得るんだと思うと、自分が発達障害でもおかしくないというか、皆自分のことは普通だと思っているんだと思うと、もう普通ってなんだよと思う。
あー怖い。。。

まあなんとなく光が見えた気がしなくもないので、より良い方向に行くように頑張ろうと思う。
うん。

でも本音はさっさと引退したい。。。w


1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索