7時間

2010年5月8日 カラオケ
カラオケやってきた。w

最新から懐メロまで、しめて44曲…。

トミー(フェブ)を歌ってて、”期待という名の灯”というフレーズで、なぜか突然思い出して歌った、「天国より野蛮」。
中谷美紀ですが、やっぱこの曲いいです。
好きです。
特に歌詞がね。

”君を土足で辱める 悪夢から君を救いたい”

この言い回し…うーん、たまらん。

なんか同じように、歌詞が引っかかった曲として脳内記憶されてる
柴崎コウの「浮雲」も歌ってみたけど…結構忘れてました。(笑)

こういう、分かりづらい文学的な歌詞とか言い回しはツボなのですが、
とりわけ「天国より野蛮」はメロディ含め最高ですね。
10年以上前に、友達が歌っているのを聴いて知ったんですけど。w


あと。
おニャン子の、「好きになってもくれない」が歌えて嬉しかった。
オールディーズ風味と、とぼけた感じが最高です。


ナチュラルに恋して&不自然なガール。
ナチュラル、実際に歌ってみると、いかにパフュ3人のダンスが凄いかが分かる。
いとも簡単にシンクロしてるように見えるけど、相当なリズム感がないと、他のどの曲よりもグダグダになる気がする。w
BPMこそ遅いものの、聴きこんでいるファンでなければカラオケとしても難易度たかしでしょう。ますます大好きです。

そして、もう一曲。

恋はfeeling
愛はtouching
さりげなく

最高~。(笑)

きゃらおーけー
耐久カラオケ7時間やってきました。
例によって例のごとく、おニャン子・美奈代特集。(笑)
時々パフュームやらなんやらを挟みつつ。

友達から、「AKBがセーラー服を脱がさないでを歌ってた」という情報を聴いたので、youtubeで見てみました。

どうして最近の子達はそろってああいう声というか、歌い方なんですかね。
人の好みや時代の流れはさまざまですけど、
私はぜんぜん受け付けないや。
気持ち悪くって。

おニャン子の良さって言うのは、あくまで素人っぽさ・垢抜けない可愛らしさにあるので、たとえおニャン子より顔が良くても歌が上手くても(私はそう思わないけど)、全く萌えないんだな。
違うの、そうじゃないの。
違う違う〜そうじゃない〜(鈴木雅之)

ああ、おニャン子のオリジナルが無性に聴きたくなったじゃないかー。
http://www.youtube.com/watch?v=dRMNWlW80qE

ま、言っても私この曲あんま好きじゃないんですけどね(笑)
名曲は他に沢山ある!!

カラOKリスト

2009年10月24日 カラオケ
友達の付き合い?で、またもや耐久カラオケ7時間やってきました。
前回歌い切れなかった懐メロおニャン子・美奈代スペシャルの続き第二弾。w
とりあえず大方歌い切ったので、もう満足です。
もうUGAじゃなくていいや。

カテゴリ別・歌った順に。

[渡辺美奈代]
・アステリア伝説
・異国のタンデム
・キッスの蕾
・季節のノック
・Heart DE Motion
・ちょっとFallin’ Love
・Hanakoの結婚
・スウィート・ミリタリー
・愛するより愛されたい
・ワガママ・マドンナ
・放課後の忘れ物
・少しおませな恋
・いいじゃない

計13曲

[おニャン子関係]
・STAND UP
・ハートに募金を
・深呼吸して(渡辺満里奈)
・STAGE DOOR
・女学生の決意(うしろゆびさされ組)
・かしこ(同上)
・乙女心の自由型
・ショーミキゲン
・雨のメリーゴーランド
・NO MORE恋愛ごっこ
・かたつむりサンバ
・抱いてくれたらいいのに(工藤静香)
・恋一夜(同上)
・くちびるから媚薬(同上)
・黄砂に吹かれて(同上)

計15曲

[Perfume]
・ファンデーション
・ビタミンドロップ
・スウィートドーナッツ
・wonder2
・The best thing
・Zero Gravity
・Kiss and Music
・スーパージェットシューズ(Peachy)
・エレクトロワールド
・コンピュータードライビング

計10曲

[その他]
・今夜はブギー・バックnice vocal(小沢健二feat.スチャダラパー)
・ラ・ブーム~だってマイブームイズミー(加地秀基)
・WILD(安室奈美恵)
・Say the word(同上)
・トミーフェブラッテ、マカロン。(tommy february6)
・キースの胸で眠りたい(川村かおり)

計6曲


合計44曲


私が歌った「抱いてくれたらいいのに」で友達に火が付き、しばらくプチ工藤静香特集になったのが凄い笑えた。
だって、すっかり忘れてた異常に懐かしい曲の数々。。

本日の懐かしさNo.1。
「メタモルフォーゼ」(笑)

あー笑えた。


「Hanakoの結婚」と、「ショーミキゲン」なんて、リアルに痛すぎて、とても他の人の前では歌えません。
二十歳を過ぎたらそろそろ結婚 入社3年目だからそろそろ結婚
…バブル期って厳しい。

楽しかったけど、虚しさは抜けません。
なんだかこの憂鬱な気分は続いてく。。。
耐久カラOK
友達と二人で、カラオケ7時間やってきました。
どうやら、UGAには美奈代曲が多数あるらしいと聞いて。。。

単純計算で、一人3時間半歌ってることになりますが、全然歌い足りんかったんですケド…。w

以下、カテゴリ別、歌った順に。

①渡辺美奈代
・瞳に約束
・雪の帰り道
・TOO ADULT
・PINKのCHAO
・アマリリス
・ガールズ・オン・ザ・ルーフ
・両手いっぱいのメモリー
・ちょっとFallin’ Love
・ラストダンスはあなたに
・Tururu
・抱いてあげる
・いいじゃない
・愛がなくちゃ、ネッ!
・WinterスプリングSummerフォール
・恋愛(ロマンス)紅一点
・ピチカート・プリンセス
・神様のタイミング
・ほめてよHold(ほ)Me(め)Tight(て)
・太陽がやってきた
  
計19曲

②おニャン子関連
・恋のチャプターA to Z/河合その子
・避暑地の森の天使達
・夢の花束
・いじわるねDallin’
・真っ赤なミニスカート
・真赤な自転車
・恋愛御見舞申し上げます
・星座占いで瞳を閉じて
・STAGE DOOR
・LIKE A CHERRY BOY
・早すぎる世代
・放課後に落ち込んだ少女
・天使のボディガード/ゆうゆ
・青いスタスィオン/河合その子
・星のバレリーナ

計15曲

③Perfume
・NIGHT FLIGHT
・パーフェクトスターパーフェクトスタイル
・The best thing
・KISS and MUSIC
・Zero Gravity
・edge-⊿mix

計6曲

④その他
・NEWエキセントリックガール/ravex feat千紗
・Rosa/中山美穂

計2曲


以上合計42曲。
いやはや。
噂通り、美奈代さん、まさかの45曲ですよ。ありえねーww
他の機種だと、せいぜいあって5曲ぐらいかと記憶してるのですが、45曲って!!
…すばらすぃっす。(笑)
楽しかったっす。うっす。
シングルを発売順に網羅することを目的に歌っていきましたが、見事制覇!
あ、正しくは、「Hanakoの結婚」と「おふろでGO」は歌っていないので完全とは言えないのですが、私の中では美奈代はんは「ピチカートプリンセス」で終了しているので良しとします。(どうでもいいMyルール)
アルバム曲は、初期ばかりで少々がっかりだったのですが、「神様のタイミング」をブリブリに歌ったのは、予想以上に楽しかったです。
そして、「いいじゃない」と「ピチカートプリンセス」の、私のモノマネ炸裂具合は半端なかったです。w
似てすぎじゃね?
すりむ*、上手すぎじゃね?
…ただ、この物まねが、おそらく私周辺には誰にも伝わらないであろうことが無念です。
美奈代マニアはいらっしゃいませんか~?w

おニャン子についても、願わくば1stアルバム「KICK OFF」から沢山入っていると嬉しかったのですが、歌った曲に関しては、全てなりきり熱唱でしたw
たーのーしーいー!!

それから、パフュ。
まだ歌ったことない⊿曲を歌ったのですが、凄い楽しかったー(笑)
そして気付きました。
Zero Gravity、いいじゃん。w
意外にも⊿曲、カラオケで歌うと気持ちいいです。
新発見です。おすすめ。

そして最後に、思わず歌いたくなったその他。
エキセントリックガールは、友達が、ガルネクさんを歌ったので思い出した。
ravexのアルバムが結構好きで、その中で一番よく聞いたので。
Rosaは、ただ聴きたかっただけwww
感想としては、やっぱこの曲すげーや。w


今回、非常に偏った懐メロ特集が出来て、わたくし大変満たされました。
次回、歌い切れなかったおニャン子関連を歌えたらと思います。
それではみなさん、さようなら。
久々日記。
今日は会社の飲み会の後、二次会でカラオケへ。
私と40代おっさんを除いて、あとみんな20代。
もーすごいことになってた!!
ひさびさにはしゃぎすぎて、日頃のストレスを解消しちまったぜ。
みんなありがと〜!
もー、ここはライブハウスですか?!ってぐらい、跳ぶは叫ぶはポップコーンは飛び散るは、おっさんとヤングがちゅーするはwww
ヤングですら、「こんなノリ学生時代以来」と言ってたぐらいだから、私とおっさん、偉いわ。(笑)
でも楽しかったぞ。
みんなほんとにいい子達で、飲むとみんな好きだよ。

久々に

2007年11月23日 カラオケ
日記。(笑)
あんど、ものすごーく久々に友達とカラオケをやったので、
一人安室特集をしてみました。

歌った曲。

はいどあんどしーく
ふるむーん
いっつおーるあばうとゆー
はろー
べいびーどんとくらい
あいわなしょゆまいらぶ
せいざわーど
らぼとみー
べいびーみーまいん
ほわいとらいと
とわえもあ

です。
一曲だけ、アンジェラさんのTODAYを歌いました。

歌い足りねぇー!
まさに今の私にもってこいのタイミング!で嬉しいっす!
早速購入しました。
いやーCD漁りの参考にさせていただきますわ。。。ウフ。
只今私の中で、今更の、まさかのブラック・R&Bブーム到来。この、好きな音楽を求めてCDを聴き漁ったり、調べたりする感じは、約10年前の邦楽ロックブーム(あくまでMy)の頃と同じ感じ〜。
あの当時はネットもやってなかったし、CDや情報を探すのも苦労したって言うか、結構求め歩いたなーって気がする。
今は便利よね。ネットで一発検索だし、安い中古だってクリック一つで買えるし。。。
分からない言葉や、バンドだって、ネットなら一発じゃーん。
良い時代だなぁ。(しみじみ)

で。今日はもともと友達と会う約束をしていて、「カラオケ行かない?」と言われた。
今現在、上のような状態なので、まったくもってカラオケに魅力を感じず、洋楽ばっかり聴いてるから歌う歌ないよ〜とか言いつつ。
結局TLC「no scrubs」と「でぃぎんおんゆー」を歌っちゃった。(笑)
かなりてきとーだけど。
あー、ちょっと楽しかったぞ〜練習して歌いたいぞ〜!

ジンギスカン

2005年12月17日 カラオケ
今日、友達とジンギスカンを食べました。

一体いつぶりだったか思い出せないくらい久々にカラオケをやりました。
すっかり洋楽な日々のため、唯一邦楽ではまっている安室さんを沢山歌いました。やー、マジ、くいーんおぶひっぷぽっぷは名作であるよ。今年No.1のアルバムであることは間違いなし!
歌詞カード見て歌ったりしてないから、英語部分はあやしい。。。ムズカシー!
今度いつやるか分かんないけど、そん時は是非ぱっしょん(ウタダさん)を歌いたいものである。

さて、そして歌い終わってから、お店を探したら、6時だというのに忘年会シーズン、なんとどこも空いてない!
行く店行く店、ことごとく断られ、すっかり食いっぱぐれ。
(去年も同メンバーで、同じ目に遭ってました。学べよ!!)
途方に暮れてうろうろひとけのない方を彷徨っていたら、
ジンギスカン屋を見つけ、幸い入れまして。

私はラム肉が好きである。
あれは8年ぐらい前だったか、先輩に初めて某ビール園のジンギスカンなる物を食べに連れてってもらって以来、すっかりラム肉の虜に。
それからというもの、時々冷凍のラム肉を買って、
こそこそ一人で焼いて食べたりしてました。

月日は流れ、L-カルニチンと共に空前のジンギスカンブーム到来。いやー、まさかこんな事になるとはね。
しかしながら、ブームが来てから一度もジンギスカン屋には
行ったことがなく。

いや、なかなか美味しかったです。
野菜はやっぱ、いいっすね。
ビールがうめぇ!

オケ〜♪

2004年6月14日 カラオケ
本日のカラオケ。
洋楽ばっかきいてるし歌う歌なーい!といったら、
じゃあずっと聴いてる?といじわるをいわれました。
でもなんだかんだで懐メロ。
例によって例のごとくなるべく歌ってない歌を。

sa yo na ra(globe)
チェリー(スピッツ)
トコトンで行こう!(ウルフルズ)
sun sun sun’95←?(ウルフルズ)
いい女(ウルフルズ)
孤独な旅人(エレファント・カシマシ)
メイビー トゥルー(スパイラル・ライフ)
$10(スマップ)
冬が始まるよ(槇原敬之)
スペシャルホーリーナイト←?(上原あずみ)
風の妖精(安田成美)
get crazy←?(プリンセスプリンセス)
題名忘れた(今井美樹)
イージューライダー(奥田民生)

こんなもん?
もっと歌ったような気もするけど、
思い出せないわ〜。

歌えないけど聴きたい!ってことで友達に入れてもらった
「ロコローション」オレンジレンジが、
めちゃ楽しかった!なんだかんだ言ってやっぱ
楽しいね〜。素直になります。

あと、ダパンプの、今の曲めちゃめちゃかっちょいいんだよなー。
やたらベースとかギターとかがファンキーな。
なんて題名だろう?

今日はウルフルズが懐かしくて良かった。
トータスやっぱいい男だ。改めて聴くと素晴らしい。
スパイラルが聴きたくなった。CD探そう。
風の妖精、名曲!!成美さん、心が洗われる歌声で(笑)
B-2だっら〜淫ら〜♪森くん元気でしょうか。
チェリーとイージューライダーは泣けますな。

以上。
見た。(笑)結局2回見てしまう私。
前回はユマをじっくり見るのと、字幕を追うので
ストーリーがおろそかになってたのだけど、
今回はだいぶ分かったぞ。(笑)
でもやっぱ謎は残るし、とくに詳しく知りたいとも思えないのだけど。

しかし、シシーハンクショーこと、ユマの美しく優雅な
ヒッチハイク姿はやっぱりツボった。
優雅で可憐な身のこなし。神がかったヒッチって。。。
すんごい格好いい〜美しい〜そして笑える!!
やっぱりモデルだっただけあって、183cmの完璧ボディで
ポーズを決められるとぐっと来ますわ。
美しい。。。
そして前回気づかなかったけど、金髪の脇毛?!
わあ、すごい、外人だから?カウガールだから?
ふさふさって、うっかり貴重な物見た。(笑)
そして、同性愛が似合う?ユマってある種性別超えてる気がする。天使みたい。
こりゃ私が愛した男と女も見なきゃっ。
カウガールファッションも良かった。
ユマが、つなぎの似合う女No.1であることは間違いなし。
(あ、キルビルスーツはつながってないか)

ユマは、文学的なセリフに惹かれたのかな?
不思議な雰囲気のストーリーかな?
とにかく、よくあるわかりやすい退屈映画でないことは確かだ。
そして、よくわかんなかったけど、見て良かった。(笑)

夜友達とカラオケをしまして、
歌った曲。順不同。

スマイル(ホフディラン)
レイジーガール(L⇔R)
キースの胸で眠りたい(川村かおり)
翼の折れたエンジェル(中村あゆみ)
抱きしめたい(はっぴいえんど)
ザ パーフェクト ビジョン(MINMI)
ラブ パレード(コーネリアス)
50/50(中山美穂)
タイムリミット(宇多田ヒカル)
the game of Love(ミシェルブランチ)
all you wanted(?ミシェルブランチ)
怨み節(!!梶芽衣子)
Body feels exit(安室奈美恵)
真夏の奇蹟(THE BOOM)
さよなら街の恋人達(?サニーデーサービス)
ミラクルラブ(牧瀬里穂)

なるべく歌ったことない歌を歌うのがモットーですが、
牧瀬里穂なんてよく憶えてるもんだね。
そして、キースの胸で眠りたいが、めちゃめちゃ良かった!!
懐かしい上に、すげーいい歌。
エルアールはもう一曲歌った気がしたけど思いだせん。健一最高。
なんといっても怨み節を歌えただけで満足です。(笑)

7時間

2004年3月28日 カラオケ
ACO「4月のヒーロー」
AVRIL LAVIGNE「アヴリルメドレー」
ラブサイケデリコ「free world」
tommy february6「じゅてーむじゅてーむ」
ブリリアントグリーン「愛の愛の星」
フリッパーズギター「コーヒーミルククレイジー」
フリッパーズギター「Love TRAIN」
フリッパーズギター「恋とマシンガン」
くるり「ロックンロール」
椎名林檎「ギブス」
m-flo「come again」
鈴木あみ「all Night long」
hitomi「インザフューチャー」←だっけ?
中島美嘉「one survive」?
中森明菜「禁区」
ゴダイゴ「モンキーマジック」
ゴダイゴ「銀河鉄道999」
長山洋子「ヴィーナス」
ベイブ「give me up!」
ヘドバとダビデ「ナオミの夢」??
MAX「just wanna lovin’ you」
MAX「because I need you」
SUITE CHIC「Uh Uh... feat AI」
太陽とシスコムーン「magic of Love」
COCCO「RAINNING」
BoA「VALENTI」
BoA「every heart〜ミンナノキモチ」
カジヒデキ「夏物語」

順不同。うーん、もう思い出せん。。。
こんなもん??
以上が本日7時間耐久カラオケにて私が歌ったものです。
途中変なナツメロを挟むのは基本です。(笑)
いつもおなじ歌を歌うのはいやなので、
ここ最近で歌ってない曲を選曲。
う〜ん、懐かしい曲ばっかりだ(^^;)
ヘドバとダビデはやっぱりサビしか分かんなかった〜
でも、めちゃかっちょいい曲だと思う!ファンキー!(謎)
ラジオで2回ぐらい聞いたことあるだけやけど。

僕の胸にナオミ ナオミカムバッーク トゥ ミー♪ 

あー、かっちょいい(笑)
ハチノムサシも歌うべきだった。(爆)

こんなに晴れた昼間っから不健康にがんばりました。

歌って、ほんとうにいいものですよね。
7時間歌いきりました。
まだ歌える感じでした。
10時間ぐらいが楽しく歌える限度じゃないかって結論が出ました。

あ〜歌ってたのすぃ〜♪♪♪(^O^)
雨は夜更け過ぎに〜
雪へと変わる〜だーろ〜
さいれんなーい
うぉ〜おお〜♪

ギタ友に山下達郎を伝授 in カラオケ。

といっても歌うわけではなく、二人でギターを抱えて爪弾きました。
マイクを持ちたい気持ちを抑えつつ、
ぽろろーん♪
熱心だ!あっという間の1時間半!

そして私のイブは終わったのでした。
めでたしめでたし。(?)

でも、ギターはやっぱり楽しい☆好きだー!!
じゃあもっと練習しろ。(セルフ突っ込み)

カラオケ♪

2003年10月28日 カラオケ
今日は友達とオケって来た。
始め、2時間で入って、30分延長を3回繰り返した(笑)
いいかげんうざがられそう〜とかいいつつ。
おまけに、一口しか飲んでないビールを倒して、見事にグラスを割った私。。。(悲)

でも!THALIAを歌った!あいうぉんちゅー♪♪
いえい!でも、歌詞少ないから、不完全燃焼な感じー。
で、ミシェルブランチのare you happy now?を歌った。これは、カラオケで気持ちいい曲だった〜なりきりミシェル。
そんで、念願だった巻き舌椎名林檎!!
巻いて巻いて〜本能。だいきrraいなのぉ〜♪

SHAKIRAは、スペイン語の曲も沢山はいっているのになあ。シエガソルドムーダもあった!

オフィシャルサイトを見たら、また新たに
私を発見してしまったぁー。
なにやら、TVにまで出てしまった模様(笑)
すごいな、おい。
もうそこまで行くとフォローしきれないけど、
いつかどこかで出会えるかも、もしくはタリアファンの人達が映像を持っていてくれるなら、
それでいいや。(笑)

昨日のTVKのタリアは、とろけた!!
実際会ったときより、どきどきしてしまった。
あんな風にちょいケバメイクの方が好きだったりする私。。。ひゃ〜どきどき!
スペシャ情報もゲット♪


1 2 3

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索