歯医者でした。
右上に正しい位置で噛めるよう、ガイドを付けました。
こんな左なんだ、自分の感覚では、無理に左寄りで噛んでる気すらするけど、ここかよ〜。
ってか、また外科手術を勧められた。勧めているわけではないらしいけど、やっぱり手術はしたほうがいいと。
つい二日前、9時間にも及ぶ手術に立ち会ったらしく、
いろいろ話をしていたら、その時のデジカメ写真を見せてくれた。
グロい。
顔中血だらけ。
でもああいう写真を普通に見れるようになっちゃってる自分も怖いわ。
んー、やりたい気もする。
2週間の入院。
でもなあ、仕事休まなきゃ行けないし、やっぱ悩む。。。
全身麻酔、手術となると、家族の反対もデカイし。。。
はあ。

テレビデオ買い換え。
テレビ台も可愛い。これでDVDがすぐ見れるぞ〜。
ついに念願叶ってピンクのゴムを着けてもらいました。
やったぁ〜〜。
長年の夢が。。。。(TT)
一時間半も待たされたけど許す。
どきどきしながら言ったら、
なんだ、早く言えばいいのに。青もあるよ
とか。
先生のある意味ルーズな感じが好きだったりします。

今日はピンクのゴムにして貰って、
正しい位置に噛めるようにガイドを付けました。
まだどこで噛むか顎が迷う。

ピンクピンク♪
しばらくこのピンクを堪能したいなあ。
歯医者でした。
30分以上待ったあげく、新幹線の時間で焦り気味の先生。
ちょっとぉーブラケット外すのかとどきどきしてたのに。
絶対、とりあえずゴム交換したでしょ?
しかも、全部変え終わってから
「汚れが目立たないように今度ピンクにしようか?」
って、オイオイ!早く言ってくれよ。
ピンクのゴムが憧れなのにーーー!!
こんなことならはじめに言うんだった。
人生、図々しいもん勝ちよねぇ。
しかし、また今度ってことは、やはりブラケットはまだまだ続くのか?
どうせならピンクを堪能してから外したいよ。
もうこれが終わってしまったら、一生ワイヤーを着けることなんてないのだから。
ピンクのゴムの矯正人になりたーい!!!
元ジュディマリのYUKIちゃん、矯正してるらしいですね。しらんかった。
しかし、きっとCHARAみたいに銀のブラケットだと思ったら、透明ブラケットで、しかもワイヤーも白?!
へえ、意外だ。
ちなみに私は銀銀のメタルブラケッターになりたかったのだけど、有無を言わさず透明セラミックにされてしょんぼりしていた珍しい人です。
矯正してます!ってかんじで、外人キッズみたいで、銀が良かったのに。

でもピンクのゴムなら透明のが可愛い!
ピンクにして〜!!
こんなに順調に毎週歯医者に通えることなんて
未だかつてない。
今日も歯医者でした。
まだ高い位置があるらしく、更に削って高さをそろえました。
あんなに削って大丈夫なのでしょうか。
そしてまだ顎がどこに収まればいいか不安定らしく。
マウスピースするにもブラケットがじゃまだなあ、
ブラケットはずすかな、と言っていた。
次回外すのか?どきどき。

そしてそのまま友達と飲みました。
ビールがうまい。
確実に昔よりビールを好んでる。
同窓会か〜見たいけど行きたくないなあ。

歯の高さ

2004年11月16日 矯正・歯医者
本日、歯医者さんを替えてから4回目の歯医者デー。
今日は前回に引き続き歯を削って高さをそろえました。
左上奥。更に削り。
下顎が顎関節の自然な位置で噛めるようになる。
そしてさらに全く噛んでいない右上三本に歯を足してくれた。
おお、噛める!歯がぶつかる!
下顎がだいぶ中心に来たのと、噛み合わせ的にだいぶ正常な咬合に近付いた。
ここまででもかなりありがたい。
やっぱり歯医者変えて良かった。
矯正友達よ、ありがとう。
前回型を取った歯医者さんに行ってきました。
外科手術について、専門の知り合いの先生に聞いたところ、
なんと7万円で出来るのだそうです。
びっくり。
ちょっと揺らいだ。
でも、説明が始まったので、
やっぱり外科手術は怖いのでしない方向でいきたい旨伝える。
前回わりと乗り気な態度だったので、ちょっとビックリしたみたいで、やらない方が怖いんじゃないかと言っていた。
確かにそうなんだけど。。。

外科手術をしないとなると、矯正を外して、リテーナーで固定しつつ、高さの合っていない歯を削って、そこそこ噛めるようにするということだ。
歯医者を変えるとなると、また新たに矯正をし直して、
60万ぐらいかかると思っていたから、
矯正自体はもう終わりってことで、ちょっとビックリ。
今までお世話になっていたところをフェードアウトするのは
ちょっと申し訳ないような気もするのだけど…。
バカ正直に、歯医者変えますなんて言いに行くのもなんだし。

とりあえずその方向でやってみて、それでも納得がいかなかったら、それから外科手術をしても遅くないということで。
先生もそう言ってくれたので、そうしようと思います。
とりあえず、その方向で行くことに決めました。
どうなることやら。
歯医者さん行って来ました。
外科手術ですか。。。そうですか。。。
でも保険が効くらしく、入院費込みで30万ぐらいで出来るんなら安いなあと思うけど。
でも、手術で顎の骨を削るって怖いなあ。
失敗したらどうする?!
顔だし、噛むことって一生重要だし。。。
それか、本来の歪んだままの位置で噛み続けるか。。。

んんんー悩ましい。
1〜2週間の入院、出来ない訳じゃないけど。
んんんー。

★キルビルメモ。(気づいたこと)★
*トレーラーでのブライドvsエル。エルが飛び込み前転をして 着地するのはバドの上である。ぼよ〜んってお腹、笑った。
*ブライドとエルが、「L」「B」って呼び合う場面は、
 実は、ブライド「ELLE」エル「B」である。
 Lって呼んでる訳じゃなかったのね。

この指摘はまだ読んだこと無いぞ。キルビル検索でいらっしゃるみなさま、どうですかね?

歯医者

2004年9月25日 矯正・歯医者
先生完全に忘れとったやろ?
「ブラケットはずれちゃった?」
とかいって。
「・・・?そんな連絡はしてないですけど。。。」
先月、前だけ残して外すって言ってたのに、
次の女の子と勘違いしたわねっ。
結局奥歯のブラケットの位置を付け替えて様子見。
来月か、今年中には外しましょう〜とか言っちゃって。
まあいいけどね。
ゴムを変えてもらってうれしい。きれい。

英語やりたいなー。
でも前回行ったときよりは結構聞きとれるようになってた。
飛行機とちょっとした買い物ぐらいは問題ないけど、もう少し喋れるようにならんとねー。
でもやっぱり思い切って実行して良かった。
一人で行けただけでもちょっとした自信がついたし。
シカゴはほんとによいとこだ〜。色々あったのにまた行きたくなるぐらい(笑) [編集する]
昨日、一歩遅れて、ヘンリー&ジューン文庫が届いていました。
歯医者に行く電車の中で読み始め、歯医者が終わってから喫茶店でアイスコーヒーを飲みながら続きを読んだ。
とある住宅街の田舎駅なので、カフェなんてお洒落なものじゃなく、おばちゃんやおじちゃんがいる喫茶店なのですが、
故にとても落ち着くのです。
音楽も、ピアノクラシックのようで、ヘンリー&ジューンを読むにはふさわしい感じで。
めちゃめちゃ入り込めました。
すんごい癒しの時間だった。

ヘンリー&ジューン。この私が読みふけるほどに、とても美しく、詩的で、官能美で。
もう、アナイスのジューン描写は、映画の続きを見ているようで、新しいジューン=ユマを見ているようで、どきどきしっぱなし、あるいは涙が溢れてきたりしてました。
切なく、美しく、痛々しく、うっとりと。
ジューン!ユマ!
という感じで。

とても面白く、興味深く、楽しく読んでおります。
こういう世界に触れると、美しく着飾ることに、憧れます。
やっぱり女性は美しく着飾る時代、場所に生きるのがいいなあ
なんてね。小汚い格好しかしない私ですが。
絹のストッキングとか、黒一色のヴェルヴェットのドレスとか、
ガーターなんてのを読むと。
映画でのジューンの魔性の美しさを思い出して
溜息。。。

あーあ。いいなあ。私もお上品に行きたいわ。
美しい女性は大好きなのです。

ところで歯医者。
セカンドオピニオンも先延ばしのまま、
今日の話では、次回ブラケットをはずして、噛む訓練をしましょうと。
とりあえず、もう少しその通り続けてみます。
歯を抜く方法、歯間を削る方法、奥歯を沈下させる方法、
どれもおすすめはしないということなので、
どれくらい満足できる結果になるかによって、
どうするか考えすことにします。
久々に歯医者でした。
外れたブラケットとゴムをつけてもらいました。
しかし、左下一番奥のゴム、ついてないじゃん!!
スルーされてる!ひどい!がーん。

進展は特になし。
思えば床矯正が終わってワイヤーになったのが去年の7月31日。
一年ですね。展開が早かっただけに、ここ数ヶ月の停滞は
結構心配になる。
先生に、「やっぱり抜いた方がいいかなあと思い始めてます。
どうおもいますか?」
と聞いてみた。
やっぱり賛成はしないと。
抜歯をすると将来顎関節症などの心配もあるし。
もう少し上顎を下顎にかぶせるように持っていきたい
後はブラケットを外して、噛む練習によって噛み合わせを
そろえていく、と。

ううーん。。。
でもじゃあ抜きますか?と言われたら、それはそれで悩む。
決められない。
結局先生が抜かない方がいいと言ってくれるのを期待していたのかも。

でも、ちょっと他の先生の意見も聞いてみたい。
やっぱり矯正友達の行ってる歯医者さん、
相談に行ってみようかな。

そして夜は友達の彼氏とゆかいな仲間達、の中のカップルの
結婚おめでとう飲み会。
久々騒いで楽しかった〜。
ウーロンハイを3杯も飲んでしまった。
ウーロンハイなんて全然美味いと思わなかったのに、
おかわりおかわり(笑)
ビール→レモンサワー→ウーロンハイ(JINRO割り)
分かった、JINROを仕事で飲まされ続けたから
この味に慣れたんだきっと。
甘さがつらくなってきた。

みなさん、豆乳で割ると美味いですよ。(変わり者)
久々に歯が痛いよ〜
動いてる証拠ってのはいいけど、
噛み合わせもあわなく、上手く食べれません。
せっかく買ったナチョチップがちっとも食えぬ〜。

今日は本当に久々に買い物をした。
ちょっとだけだけど嬉しい。
最近、着たい服と似合う服が合わなくなってきたので、
自分が何を着たいのかさっぱりわかりません。
歳って嫌ですね。
なんか、世の中みんな同じような服ばっかで、
日本の雑誌とか見てもおえってしてくる。。。
何か拒否反応。
外人見てる方が落ち着く。所詮日本人なんだけど、
なんとか上手く参考に出来ないかしら。

ユマ〜☆
外人は露出が上手いよな。
いやらしくない、格好いい露出が出来るからいいよ。

えー、窪塚洋介ってやっぱおかしいんだ。
やばいね。

最近またギターが楽しい。豆もますます固くなり♪
私は爪を伸ばすのとマニキュアが嫌いです。
なので、ギターを弾くには最適ね。
ちなみにペディキュアはおっけい。

今日はひさびさに普通の日記を書いてみた。
一ヶ月ぶりに歯医者でした。
なんか気づいたら、最近矯正日記でも音楽日記でもなく、
映画日記になってるじゃん(笑)

てゆうか、ユマ日記?タリア日記だったときもあったけど(汗)

歯医者。最近、ほんとに治るのかなあ、やっぱ抜歯した方が良かったのかなあとか、ちょっと不安になっていて。
まだ左側の下顎が若干出ている状態。
上下逆転は治るのでしょうか。。。?
先生は次回、ブラケットを付け替えてみましょうといった。
ひぇーまた4万円の出費か。。。(汗)
現在トータルで45万円ぐらい。うーん、当初の予定を超えそうだな。治ればいいけど。
スタートの模型から比べると歯並びは格段に良くなっているけど、問題は噛み合わせだからなあ。

下顎、もうちょっと引っ込んでくださいm(_ _)m

床矯正で検索してくるみなさん、じっくり検討してくださいね。
一ヶ月ぶりに歯医者に行ってきました。
どーせ何もないだろうなーと思ったら、写真を撮った後、
ゴムを付けられました。
わぁ!私もゴムを付けられるのね♪みんなの付けてる、あれが。
口内一人ゴムぱっちんができる、あれが!
やったね、なんか嬉しい。
噂によるといろんなスポーツ柄があるというが、
私のはdownhill racingと言うことです。スキー滑降でしょうか。
お母様、これはゴムです。唾じゃありません。(爆)

そしてそして、KILL BILL Vol 2!!!!
見てきました見てきました、初日、座席ど真ん中一人!!(笑)
わぁ、もう、めっちゃよかった。。。。(T▽T)

※ここからはネタバレになりますので、まだ見ていない方・
これから見ようと思っている方は読まないでください。

何の前情報も知らないまま、ちょうど今月で期限切れの
映画のタダ券があったので、キルビル2見ようっと
ぐらいの気持ちで見た。
1が結構単純に楽しめたので、あんな感じかなぁ〜と思ってみたら、
すっごいよかった!!!!
もう、あっという間の2時間半。
まさかあんなに泣かされるとは!!です。
ユマーーー!!
ブライド、キドー。。。。

いや、Mammy!!!

マミー、泣いたよ、わたしゃ。ああ、母になりたいのです、私も。。。我が子を愛したいのです。。。
母親の気持ちは、母にならないと分からないのだと思うと、
すべての母は偉大だと思います。
母の、わが子を思う気持ちって、すごいんだよなぁ。

そんなことにばかり注目して、BILLとの愛がすっかり
うろ覚えになっちゃってるんだけど(笑)
BILLがキドーを愛していることが分かって良かったな。
最後、ビルの死に方、良かった。
もー、良かったよ〜まじ。
ユマ最高。
子供も可愛かったなー。
ああ、ユマ!ユマ!長足ほっそい!
可愛い☆

中国修行場面も良かった。カンフー?いいねえ、ユマ、似合う♪

でもほんとに、ブライドの愛に溢れた映画だった。めちゃ殺すし、残酷なことも平気でやっちゃうのだけど、やっぱり根底に愛を感じる。ブライド、キュート。
エルドライバーの目ん玉くりぬいちゃうのだって、
師匠を殺したからでしょう。うーん、仇討ちですよ。
武士道ですよ。(?)これだって復讐。

ああ、タランティーノやってくれた!!
Vol.1とセットでまさに完結。
儲け主義でも何でもない、必然だと思う。
1だけでも十分楽しめるけど、本当に言いたかったのは
2だろうと思うよ。そして私は2が好き。
でも、1があってこそ!
ほんとうに良くできた映画だなあ。
すばらしいなあ。
ああ、いいもの見た。

ありがとう、ユマ!ありがとう、タランティーノ!
めっちゃぐらぐらー。
こんなにぐらぐらしてるのって、床矯正ぶり!!
ほらほら、触っただけでぐらぐら目で見えるー。
物食べるのも、痛いってほどじゃないけどぐらぐらして
食べにくいぞ。噛み合わせも合ってないし。
でも動いている証拠だと思うと久々に矯正実感中♪
心なしか、下の歯のすきまが小さくなったような?
でもって僅かに上の歯より内側に入ってきたような?!
下顎よ、もっと縮んでくれっ!!

最近聴いた音楽
*SURVIVOR(デスティニーズチャイルド)
*THE BEACH BOYS BEST(ビーチボーイズ)
*COME ON OVER(SHANIA TWAIN)
*DISCO NIGHTS
*MTV UNPLUGGED(SHAKIRA)
ついにワイヤーがバージョンアップしました!
これで3本目のワイヤーになります。見た目にも若干太い感じ。
そしてすっかりカレー色に染まっていたゴムも真っ白け〜♪

一夜明けて今朝、若干ものを食べるときに前歯がじわ〜っと
痛むものの、特に支障はなし。日記を見直したら、
一本目のワイヤーの時も、翌日痛いって書いてあったけど、
二本目の時痛んだ記憶が全くないけど、どうだったんだろう?

ただ噛み合わせが全くかみ合ってないんだけど、
これってどうなのかちょっと不安。後は噛む訓練ですねー
とか言ってたけど、みんななんか、ゴム付けたり色々やってるのに、うちはやらないのは、必要がないから?
心配です。

とりあえずこのワイヤーが最後になるみたいだけど、
早めに外して訓練しましょうって。。。不安。(-_-)

う〜ん、どうなることやら。
2ヶ月ぶりに歯医者!
強化ワイヤーにしてくれるのを超楽しみにしてたのに、
みだれ足を食べて外れっぱなしだったブラケットを付けて、
写真を撮っただけで終わってしまった。。。
しょっぼーん。。。
あ、ちなみにみだれ足とはスルメの商品名です。

そしたら次回はワイヤーを変えますと言われた。
次回ってまた2ヶ月後?といったら、早いほうがいいですと。
なのに、来週も再来週の土曜もお休みって、
だったら今日やってくれれば良かったのに!!!

で、私だって一刻も早く変えたいから、来週また有休を取ることに。うう〜今月有休3回目なんだけどぉ。。

私は下顎が大きすぎるので、もう少し下の歯が引っ込んでくれるといいのだけど。
そして、上の歯が微妙に左寄りなのも、真っ直ぐになるといいなあ。
あーはやくワイヤー交換したい!!

そして、念願だった駅の立ち食い蕎麦屋でカレーうどんを食べました。嬉しい。
わあ、またもや日記をさぼりだしてもう10日じゃないかー。

今日は久しぶりに歯医者に行きました。
前回行ったのが11月で、「そんなに変化ないので2ヶ月後でいいです」って言われてて。
左上5番のブラケットがもうずっと外れてて、
付けてもらいに行ったら。
また2ヶ月後でいいって言われたよ〜!
しかもまた写真撮ってくれなかったけど...。
まあ私自身もはじめの頃から比べると
めっきり鏡を見る回数も減り、口内写真を撮るために買ったデジカメなのに、
最近は猫ばかり撮って全然記録撮影してなかったので、
先ほどばしゃばしゃ撮りまくりました。

そしたら、あれまあ、結構揃ってきてるじゃないの!
先生に、「だいぶ揃ってきたねー。噛む位置も決まってきたみたいだね」って言われて、
「はあ、あんまり分かんないです...」なんて言っちゃったけど。
もう少し下が詰まってくれるといいなあ。
先生は、3月にもう一回ワイヤーを交換したら、もう終了でいいんじゃないかなーと仰いました!!
わお。後は、噛む訓練だねーって。
わお。早いじゃん。リテーナーになる日も近い?!床矯正の時に使い切れず大量に余ってる「部分入れ歯用パーシャルデント」を使える日がやっと来るのか。(笑)今年中に終わるかなあ?

★Music★
*Thalia2003(通称英タリ)←ごく一部

最近英語のタリアにはまっちゃって、こればっか聞いてる。初めは英語なんて邪道〜って思ってたのに、これがまた、実はとっても素晴らしいアルバムで。聴きやすいんだな〜。
てか、タリアの英語、なんか大好き。
アナザーガール最高〜ってそればっか!
ああ、スペシャルエディションはもうすぐだワ♪

歯!

2003年12月8日 矯正・歯医者
ひさしぶりに歯のこと。
最近特に動きのなかった歯ですが、ここ一週間ぐらい、わずかに変化があるような気がしてます。上下両サイドのワイヤーが、僅かに出てきた。
これは、歯が詰まってきてる証拠だよね?
そして昔よりも、左にずれた顎が、だいぶ真ん中に寄ってきてる!つまり正中が合ってきたみたい。
きゃあ〜〜〜!!!
唇の形も僅かに改善されたような気がする。。。
しかし、矯正でキレイになるスピードよりも
老化でたるむスピードのが確実に早いのがかなすぃーですが...!!!
(T▽T)

ところで昨日。
私の大晦日が決定しました。
毎年ビデオに撮ってみるほどの紅白マニア。(笑)
友達の誘いをも、「紅白見るからもう外に出ません」と断るほどの紅白好き。(バカ)
なんだかんだ言って、あの大晦日の、紅白のなんとも独特なお祭り感が大好きなのです。
腐っても紅白。12月31日は、お家でぬくぬくしながら、TVを見ながら歌って、あーだこうだ文句つけて、感動したりしたいのです。
で、普段なら2時ぐらいまで起きてる宵っ張りのくせに、あの日の12時とかって、
なんかものすごく遅い時間みたいに感じるから不思議。子供の頃の感覚が蘇ってくるの。
おばあちゃんと除夜の鐘を突きに行ったのを思い出すな〜。じ〜ん。
今年は、直太郎が楽しみです。

そして昨日。
ゆずのカウントダウンライブのチケットが取れてしまいました。
友達に誘われて、もう紅白にMAXも出ないし、この先みんな結婚しちゃったりしたら遊べないかもしれないし。。。ってことで、
いいよ〜って言って。
でも彼女がエントリーしたファンクラブの優先が外れ。
ディスクガレージの会員である姉の権利を借りて、エントリーしてみたら、あっさり?取れちゃったみたい。
わお!
おばちゃん体にむち打ってがんばるわん♪
でも、ゆず、ユズモアまでしか聞いてないけど、だいじょぶか???
ゆ〜もら〜あ〜♪
じーん。

★Music★
*UP!(SHANIA TWAIN)
*カメラ・トーク(フリッパーズギター)
*Amor A La Mexicana(THALIA)
*En Extasis(THALIA)

朝からフリッパーズを聴いて感動した。
私の人生におけるベストアルバムの、
片手に入るだろう。泣ける!!青春!

そしてタリア。メヒカーナをベストに選びたい!!大好きなアルバム!!でも。。。
一位は、やっぱりTHALIA2002かなあ...?うーん。

そしてシャナイア!2周も聴いちゃった!(笑)何気に今日の昼間、頭の中をUp!Up!Up!
久々の日記。
せめて聴いた音楽ぐらい記録しておきたかったんだけど、結局書かなくて、しかも色々聴いたのに忘れちゃった〜。
てゆうか、矯正日記なのに(笑)
明日はやっと歯医者です。
左上1番と左下5番のブラケットが、もうずっと外れてて。。。
床矯正の頃は一日一日が、動く実感があって楽しかったけど、今はもう矯正してることすら忘れちゃってる!ってゆうか、ワイヤーが完全に自分自身と一体化してて当たり前になってる。
これ、終わるのかなあ??7月末は、今年中に終わるなんていわれてたのにな。
来年中には終わるかな?

タリアは来年のツアーで日本に来てくれるんだろうか?
私としては、来る気がしてならなくて、案外近いうちにまた逢えるんじゃないかなあ〜って思ってる。
タリアは来日中、ラーメンを気に入っちゃって連日ラーメン屋さんに行っていたそうな。
日本に来るずっと前から、メキシコ料理と日本食が好きって発言してたみたいで、
同じ物を食べて美味しいと感じるんだなあって、ちょっと嬉しくなる。
私もタコス食べたい!
メキシコ料理って他によく分かんないけど、
いろいろ食べてみたいな♪(ねえ、そこの君!笑)

今日は仕事中に一瞬マジで寝て、夢まで見た。(爆)ううー眠い。。。
ばもす すいみん!れっつ すりーぷ。。。

★Music★
*THALIA2003(THALIA)
*MTVアンプラグド(SHAKIRA)
ブックマークしてくださったユウヒさん。
ありがとうございます!ホフ...じゃないですよね。ワイヤーズ同士がんばりましょう〜。
はじめちゃんに恋って、ちょっと笑いました。私も大好きです♪

さて。前歯、左上一番のブラケットが先ほど取れました。チキンウイングにかぶりついたからです。(泣)
やってしまったぁ〜〜悲しい〜〜〜また歯医者に行かなきゃいけんやんかぁ〜〜〜。
next水曜日はミシェルブランチのライブで
有休取ったから、午前中に行ける?と思ったら、歯医者水曜休みじゃん。とほー。

今日は会社の子の家に遊びに行った。
犬と戯れてみたけど、可愛いんだけど、
やっぱり固い。。。
そして、こんなにうるさいんだったっけ?
わんわんっ!
私って完全に犬派だったのに。。。いつの間にか猫の柔らかさにやられちゃってる自分に気づいた。
家に帰ったら猫どもが、くんくんしてた。
抱っこした。やっぱりふにゃふにゃなのよね!!ねこにゃん♪
私はわりと、ハスキーとか柴犬みたいな、犬らしい犬が好きだな。

★今日のMusic★
*ARRASANDO(THALIA)
*SERIE32(THALIA)

アラブ首長国連邦の男の子が、タリアのCDを交換して欲しいとメッセージを送ってきた。
全曲もってるからいらないよ〜と言ったら、
君のコレクションがもっとBIGになるよ!だって。
やっぱり私のことを熱狂的ファンだと思ってる(笑)
私はコレクターじゃないの。。。
でもなんか欲しくなって来ちゃったかも。

going under ground のトワイライトっていう歌、いいね。
でもやっぱり顔が暑苦しくてだめだ。(笑)

1 2 3 4 5

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索