12月8日の日記
2018年12月8日 安室奈美恵Finally コメント (2)12/5付オリコンデイリー
31位以下
12/6
31位以下
12/7
31位以下
まだ帰って来れず。
11月4週(2018年11月26日~2018年12月02日)の週間ランキングでは、41位で1,952枚。
だがしかし相変わらず年間ランキングの話題が出てます。
安室奈美恵のベスト『Finally』が史上初の快挙となる2年連続首位獲得
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00070391-exp-musi
◎安室奈美恵『Finally』スタッフコメント
もう奈美恵さんの言葉は聞けないんだなあと思っていたところに、これを奈美恵の言葉として読んでるという意見を言った天才のおかげで、もうそうとしか読めなくなった。
確かによくよく考えると、「大変に光栄に思います」とか、「心より願っております」、とか奈美恵の言葉にしか思えないんですけど。。。
え、奈美恵さん、自分の言葉ということを伏せて、スタッフとしてコメント提供しました?
やり兼ねない。。。
もういっちょ。
「アーティストランキング」~「dヒッツ」で最も聴かれたアーティストは「安室奈美恵」! ~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001067.000002747.htmlblockquote
まだまだ年末に向けてたくさん出てくるでしょうね〜。
今日はAMRでダンサーズがステージやっているみたいだけど、奈美恵不在をまざまざと突きつけられて、虚しさと寂しさと心弱さとで辛くなりそうね。騒いで盛り上がるなんて私には絶対無理だな。。数年後ならいけるのかな。
いやなんかまあもう何しても虚しくなりそうな気がする。
しっぽりカラオケか一人Blu-ray鑑賞ぐらいだよできるのは。
奈美恵さんにはもう表舞台には絶対に出てこないで穏やかに暮らして欲しい。
そして私は偶然出会うことを夢見て生きていくから。(自己中)
31位以下
12/6
31位以下
12/7
31位以下
まだ帰って来れず。
11月4週(2018年11月26日~2018年12月02日)の週間ランキングでは、41位で1,952枚。
だがしかし相変わらず年間ランキングの話題が出てます。
安室奈美恵のベスト『Finally』が史上初の快挙となる2年連続首位獲得
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00070391-exp-musi
2018年の総合アルバム・チャート【Billboard JAPAN HOT ALBUMS of the Year2018】は、安室奈美恵のベスト・アルバム『Finally』が首位を獲得、同チャート史上初となる2年連続首位獲得という偉業を成し遂げた。昨年度に引き続き、フィジカル・セールスとルックアップで2冠を達成している。
2017年11月8日にリリースされた『Finally』は、その約1か月前に伝えられた引退発表の話題も後押しして、同年間チャートの集計期間ラスト3週で150万枚近くのCDセールスを記録し、ルックアップもトップを維持、驚異的な追い上げで昨年度の年間“HOT ALBUMS”首位を獲得してみせた。
そんな『Finally』のチャート・アクションは2018年度の集計に入っても高水準で、CDセールスの発売以来累計は230万枚超にものぼり、ルックアップは初登場から計55週、トップ10から漏れることはなかった。それぞれの推移を見てみると、発売から今年1月いっぱいまでは引退発表の余波がセールスを盛り上げ、その勢いがやや落ち着いてきた2月から6月まではラスト・ツアーの影響もあって、ルックアップが上位チャートインを下支えしている。そして9月16日の引退日周辺では、再びセールスが活性化し、その売上枚数は年末年始のそれと並ぶほどに。音楽聴取の主媒体が着実にデジタライズしていく中、そういった業界の風潮から距離を置く形で配信未解禁のまま、近年まれに見るロングヒットを記録した『Finally』は、流行り廃りに関わらず、長きに渡って聴かれ続けていくに違いない。
◎安室奈美恵『Finally』スタッフコメント
安室奈美恵の25年間を踏襲した「Finally」という作品を、
たくさんの方々にご支持頂いたこと、大変光栄に思います。
これからも、安室奈美恵の作品が、
皆さまの日々に寄り添い続けられることを心より願っております。
(Dimension Point)
もう奈美恵さんの言葉は聞けないんだなあと思っていたところに、これを奈美恵の言葉として読んでるという意見を言った天才のおかげで、もうそうとしか読めなくなった。
確かによくよく考えると、「大変に光栄に思います」とか、「心より願っております」、とか奈美恵の言葉にしか思えないんですけど。。。
え、奈美恵さん、自分の言葉ということを伏せて、スタッフとしてコメント提供しました?
やり兼ねない。。。
もういっちょ。
「アーティストランキング」~「dヒッツ」で最も聴かれたアーティストは「安室奈美恵」! ~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001067.000002747.htmlblockquote
「アーティストランキング」は、dヒッツで配信している楽曲 (プログラム編成楽曲、myヒッツ登録楽曲)の再生回数をアーティスト単位で合算した総合ランキングであり、「dヒッツ」で一番楽曲が聴かれたアーティストとなります。
突然の表明から一年、ついに今年9月16日に引退した安室奈美恵。引退を発表した2017年9月以降、dヒッツでは安室奈美恵アーティストプログラムが常に再生回数ランキング上位にランクインし、オールタイム・ベストアルバム『Finally』をリリースした11月には「月間アーティストランキング」首位へ浮上。その後、同ランキング史上最長となる5カ月連続1位を記録すると「dヒッツ上半期ランキング2018」で1位を獲得し、そのまま一年を通じた集計による「年間アーティストランキング」でも堂々1位となった。“2018年に「dヒッツ」で最も聴かれたアーティスト”として、文字通り有終の美を飾りました。
まだまだ年末に向けてたくさん出てくるでしょうね〜。
今日はAMRでダンサーズがステージやっているみたいだけど、奈美恵不在をまざまざと突きつけられて、虚しさと寂しさと心弱さとで辛くなりそうね。騒いで盛り上がるなんて私には絶対無理だな。。数年後ならいけるのかな。
いやなんかまあもう何しても虚しくなりそうな気がする。
しっぽりカラオケか一人Blu-ray鑑賞ぐらいだよできるのは。
奈美恵さんにはもう表舞台には絶対に出てこないで穏やかに暮らして欲しい。
そして私は偶然出会うことを夢見て生きていくから。(自己中)
コメント
ですがもう「穏やかに暮らして欲しい。偶然出会うことを夢見て生きていく」という心境が同じすぎて。。
寂しさの乗り越え方はそれぞれでしょうが。
僕はその奇跡(本当に奇跡)が訪れるまでは、ずっと、一人ライブ映像鑑賞で生きて行こうと思います!
本当に人それぞれですよね。
私達はいつか奈美恵さんにバッタリ会います!(言霊