ゼロ・グラビティ

2013年12月27日 映画
最近めっきり映画への興味がなくなってしまったけど、ゼログラビティの宇宙感が凄いと聞いて、こりゃ見ないわけにはいかんので行ってきた。将来の夢は宇宙飛行士という女児でしたので...
ちなみに日記の映画カテゴリを見たら、ドラえもんぶりだった(笑)
金曜だし混んでないかなと思ったけど、3D映画はど真ん中で見たいので席押さえておいたら、意外と人居たのでやっぱり正解。

いやーどうやって撮影したのあれ すごい。

そして登場人物がほぼ2人というのがいい。
静寂がいい。
(てか、あの静寂時にポップコーンを食べれる人の神経どうなってんの...)

メイキング映像みたいなのちらっと見たら、ワイヤーで吊っててびびった。
あれ、すごい筋肉使うんじゃないの?サンドラブロックすごー。

あんな状況で命を諦めないってちょっと絶対できない私は。
死を決断した時に、ジョージクルーニーが戻ってきて、んなことあるかい!!って思ったら、意識朦朧の中の出来事だったのねw
でもそこからの

「もう逃げない」がよかったな。

あれ... これどこかで....?

あ。イジメ、ダメ、ゼッタイやわwww

んでもそこがね、わたしは感動したね。本当に自分の痛いとこをつかれた。逃げてばっかりだからさ私など。

宇宙映像とドラマを限りなくシンプルに見せていて、どちらの要素もすごく絶妙でよかった。宇宙ものの映画でも、ごちゃごちゃしたドラマはあまり好きじゃない。

2001年宇宙の旅の美しさは永遠だけど、これも好きです。

そして宇宙ってほんとなんなの規模でかすぎてわけわからんとか、人類どこまですごいもん作るのよとか、ここに至るまでの動物実験やらの残酷さだとか、で、結局この世はどうなっちゃうのとか途方もないこと考えてた。

んでやっぱり2001年宇宙の旅が見たくなるわけだ。


それにしても、最近の3Dメガネってすごいのね。眼鏡 on 眼鏡が超快適デザインになってる!これならストレスなし!

気づいたらめちゃ泣いてました。いや、よかったです。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索