開眼

2013年7月23日 動画 コメント (2)
さて今日もTacataを見て安らかな眠りにつこう。
http://youtu.be/DWDCWKFVoJI

りっちゃんの声とかボーカルは昔から強烈なインパクトがあって、まあこの曲でものっけから炸裂してるわけですけれども、何気にナナさんが面白くてツボるんだよなー。ポジティブシンキング辺りからジワジワやばい感じになってきて、そのブロック明けのナナさんの顔もツボって、そんでデタラメナラベテルンジャナクテ〜でフイて、max is theなんちゃら〜ってとこからの
本来の姿Tacata!
アダムとイブとTacata!
赤青黄色Tacata!
の三連畳み掛けでもう無理(笑)
そしてりっちゃんの自由な発想と〜Tacata!の無駄な高ぶりで面白さMAX。

で、何が驚いたかって、この歌詞を書いてるのが、なんと奈美恵のミーニングを書いた人とな!!!

Meaning of us といえば、私はこの曲の歌詞は秀逸だなと思っていて。ラブバラードなのだけど、多くを語り過ぎないことで解釈はいかようにでも捉えられるという、とても甘酸っぱい名曲だと思うのです。(そして歌うとめっちゃ難しい)
個人的にはこの曲の2人は絶対に別れてると思うんだけど、「あの頃に描いていた未来とはちょっと違うけど あなたがいてくれたら強くなれる」って歌詞で、幸せな曲と捉える人もいるようで。
私は絶対、柴門ふみの同級生というマンガを思い出しちゃうのよねー。もー切ない。

でも、ストーリーばかりを押し付けるんじゃなくて、1番と2番の歌詞のリンク具合とか、言葉選びとか、音の乗せ方とかすごく上手くて、歌詞を改めて読んでみた時に、ううむこりゃ素晴らしいって思ったんだよね。
ラブバラードとかあまり興味ないけど、そんなわけでミーニングはすごく好きな曲で。

で!!!
そのミーニングの秀逸歌詞を書いた人がTacataを書いてるということは、やはりこの歌詞は「デタラメナラベテルンジャナクテコレガカンジンカナメ」ってことなんですよ!!!(笑)
ここまでたどり着くのが長かった。w

深イイTacata。
これが真理Tacata。

ある意味悟りを開いている衝撃の問題作ですよ。

数年ぶりに予約したわ(笑)

コメント

ミルク
ミルク
2013年7月24日7:36

予約したんですか(笑)

すりむ*
2013年7月24日8:10

はい(笑)これは元ファンクラブ会員としては買い支えなければと思いました。
というかエクササイズビデオが見たかったとも(笑)

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索