ドリフェス2012@代々木第一体育館
2012年10月7日 ライブレポ
ドリフェス楽しかったー。
地味なセトリながら、サマソニの不完全燃焼に対して、何故か満足度が高かったのはなんでだろうと考えたら、自分の期待モードが違ったからなんだろうな。
SET LIST
M01 Spending all my time
M02 ポリリズム
-MC-
M03 love the world
M04 スパイス
M05 ねぇ
P.T.A.のコーナー
M06 チョコレイト・ディスコ
とにかく暴れたい願望だったサマソニに対して、ドリフェスでラブい曲をやるのは想定内だったし、周りが手拍子女子だったから、私も一人で暴れるより手拍子で魅入りたいモードだった。そんなモードに、ラブワ、スパイス、ねぇはもってこいなのだ。
曲はいいけどイマイチ乗り切れないこれらの曲達は、じっくり見るに相応しい。
いや、スパイスとかマジでいい曲。イントロのくねくねのっちも見れたし!!
ラブワも、あの赤衣装のやんちゃな10代のイメージから、大人になった3人がこれを踊るという贅沢。。。じっくり堪能させていただきました。
のっち、、、大人になった、、本当に。(T_T)じーん
そんでPTAのっちの太ももが目に焼き付いて離れませんでした。
お化けなんてないさイエーラッパーポーズのっちの太ももが太ももが。。。ゴクリ。
続きはまた。。。
ということで続き。
前日がゆずからだったと知り、もしかしたらperfume一発目だったりして〜と思ったらマジ来た。
MCレポメモ等。
スペンディング長めイントロverでスタート。
挨拶をして一旦みんな後ろに下がったあと、のっちMC。
いや、しかしのっちは本当にMC上手くなった。安定の喋り。
「体力温存は無しの方向で。今日はみなさんと仲良くなって帰りたいと思います。」
あ〜かしが戻ってきて、
あ〜ちゃん「みんななんかでとるよ」
いつものキラキラ粒子…ではなく、衣装から大量にほつれた糸。
「今日のために作ってもらったんですけど」
「今日しか着ないから」
「どんどん出して行こう」
ハサミを取りに行くあ〜ちゃん。
かしゆかの糸を切っているあ〜ちゃんの腰あたりから出てる糸を、手ででぶち切るのっち。
のっち「はいゴミ頂戴〜」
ゴミ回収のっち。
ステージにも落ちている糸を見て
あ「いっぱい落ちてますが跡を残して行きましょう」
ねえであおるあ〜ちゃん。
ねえラスト間違えかしさん。
PTAで、「本家の前にやらせて頂きます」
夏の魔法…ではなく、ハロウィンが近いということで、おばけは怖い〜からの、おばけなんてないさ!!!
そうきたか(笑)
あ「おばけなんて?」
客「ないさー」
あ「おばけなんて?」
客「うそさー」
最後、何故かラッパー風に「おばけなんてないさ〜 yeah〜」と、手を突き出してポーズをキメるあ〜ちゃん。
それを受けてのっちも「yeah〜」としゃがんで腕を抱えるようなラッパーキメポーズ。
まあそんときののっちの太ももがですね。。。キメポーズですからしばらく静止してるんですけど、太ももがですね。。。もうショートパンツであんたは無防備すぎるのよ大体ね変態丈だ何だ言いますがのっちのショートパンツの隙間のがよっぽど変態だと思うのってか出し過ぎだと思うの。もうね。。。眩しすぎる太ももがね。。。あざまーす!!
いつも通りのMCやPTAながら、やっぱりワンマンとは違うあ〜ちゃんの気合や緊張感なんかが感じられて新鮮でした。
サバイバルダンスやウルトラソウルも、他ファンは笑ってた。
あ「有名な歌だから盛り上がりますねー自分たちの曲じゃないんですけど」からの、自分たちの曲、チョコレイトディスコ。
いや、しかし、なんか最近チョコの盛り上がりはポリを超えた気がする。一見さんはポリよりもチョコのが好きなんじゃないかな?
最後にやっぱり、超なが〜い糸が出ているあ〜ちゃん大映し。
あ「踊ってて糸が絡まる絡まる」
それではperfumeでしたーで、下手にはけそうになり滑らかに方向転換して上手にはけるのっち。
あ〜ちゃんははけながら、
あ「おばけなんて?」
客「ないさー」
あ「おばけなんて?」
客「うそさー」
あ「(満面の笑みで)ウフフ、ばいば〜い」
と言って消えて行くあ〜ちゃんに、周りの女子ざわざわ。
「かわいい〜」
perfumeが終わったので後はもう安心して楽しめるって感じで良かった。
AI
・本当は宜野湾で会ってたはずなのにね。。。( ; ; )
・結構踊ってた。
・なんだかんだヒット曲があるってのは強いと思った。STORY
・おおお、FAKEキタコレ!!やると思わなかった!!AIが、「安室ちゃんのパート歌って〜」って言ってた。奈美恵の歌声が。。。(ToT)
奈美恵と一緒に歌ったった!!
・MCは相変わらず面白い。
木村カエラ
・以外と知ってる曲やってくれた。
・タオル回すの個人的に大嫌いだけど、代々木タオル回した。
・MC面白い。北海道フェアやってたの知らんかったー(泣)
JUJU
・新曲以外全部知ってたのは意外。
・それぞれの盛り上がりで楽しんでくださいって姿勢がいい。
・歌うまいしなかなかまったり楽しめて良かった。
・MC面白い。…もう…JUJUなんです!!(笑)
aiko
・こんな機会でもないと絶対見ないであろう本家PTAが見れるのが何気に楽しみだった。本家はやっぱり一枚上手だった。上手い。
・曲に興味はないがステージングはやっぱり上手い。ボーイフレンドぐらいは歌えるぞ。楽しかった。
・aikoが28歳なら私も28歳( ^ω^ )♪
・MC中はスクリーンで映さない主義?aikoのサインを見てあ〜ちゃんがパクってることを知った(笑)
・関係者席がぎっしりだった。perfumeが見にきてるはずだと思って3人組を探したら、それっぽい人がいて凝視。でも遠すぎて顔までわからない…双眼鏡を出してステージじゃない方向を見る勇気がなかった!後にわかったのは、私がperfumeだと思って見てた真ん中辺の人は人違いで、その前にいた人があ〜ちゃんと春菜だったんだと。。orz
とりあえず視界に入ってただけ(笑)
ドリカム
・こちらもこんな機会でもないと一生見ることもないと思うので貴重。
・結構踊ってた。
・しかし吉田美和若い、元気。
・意外と数曲わかった。
・ジャケットが可愛かった。
今回はほとんど得意ジャンルじゃない人たちばかりだったものの、たまには新鮮だし、みんなMCが上手いので退屈しなかった。
時間割もきっちりしてたし(笑)
いやー、代々木ということで久しぶりにLSG09(青T)着ました。
案の定黄色が多かったけど、青Tもちょいちょいいましたね。
おわり。
【1階北Dブロック 16列 2番】
地味なセトリながら、サマソニの不完全燃焼に対して、何故か満足度が高かったのはなんでだろうと考えたら、自分の期待モードが違ったからなんだろうな。
SET LIST
M01 Spending all my time
M02 ポリリズム
-MC-
M03 love the world
M04 スパイス
M05 ねぇ
P.T.A.のコーナー
M06 チョコレイト・ディスコ
とにかく暴れたい願望だったサマソニに対して、ドリフェスでラブい曲をやるのは想定内だったし、周りが手拍子女子だったから、私も一人で暴れるより手拍子で魅入りたいモードだった。そんなモードに、ラブワ、スパイス、ねぇはもってこいなのだ。
曲はいいけどイマイチ乗り切れないこれらの曲達は、じっくり見るに相応しい。
いや、スパイスとかマジでいい曲。イントロのくねくねのっちも見れたし!!
ラブワも、あの赤衣装のやんちゃな10代のイメージから、大人になった3人がこれを踊るという贅沢。。。じっくり堪能させていただきました。
のっち、、、大人になった、、本当に。(T_T)じーん
そんでPTAのっちの太ももが目に焼き付いて離れませんでした。
お化けなんてないさイエーラッパーポーズのっちの太ももが太ももが。。。ゴクリ。
続きはまた。。。
ということで続き。
前日がゆずからだったと知り、もしかしたらperfume一発目だったりして〜と思ったらマジ来た。
MCレポメモ等。
スペンディング長めイントロverでスタート。
挨拶をして一旦みんな後ろに下がったあと、のっちMC。
いや、しかしのっちは本当にMC上手くなった。安定の喋り。
「体力温存は無しの方向で。今日はみなさんと仲良くなって帰りたいと思います。」
あ〜かしが戻ってきて、
あ〜ちゃん「みんななんかでとるよ」
いつものキラキラ粒子…ではなく、衣装から大量にほつれた糸。
「今日のために作ってもらったんですけど」
「今日しか着ないから」
「どんどん出して行こう」
ハサミを取りに行くあ〜ちゃん。
かしゆかの糸を切っているあ〜ちゃんの腰あたりから出てる糸を、手ででぶち切るのっち。
のっち「はいゴミ頂戴〜」
ゴミ回収のっち。
ステージにも落ちている糸を見て
あ「いっぱい落ちてますが跡を残して行きましょう」
ねえであおるあ〜ちゃん。
ねえラスト間違えかしさん。
PTAで、「本家の前にやらせて頂きます」
夏の魔法…ではなく、ハロウィンが近いということで、おばけは怖い〜からの、おばけなんてないさ!!!
そうきたか(笑)
あ「おばけなんて?」
客「ないさー」
あ「おばけなんて?」
客「うそさー」
最後、何故かラッパー風に「おばけなんてないさ〜 yeah〜」と、手を突き出してポーズをキメるあ〜ちゃん。
それを受けてのっちも「yeah〜」としゃがんで腕を抱えるようなラッパーキメポーズ。
まあそんときののっちの太ももがですね。。。キメポーズですからしばらく静止してるんですけど、太ももがですね。。。もうショートパンツであんたは無防備すぎるのよ大体ね変態丈だ何だ言いますがのっちのショートパンツの隙間のがよっぽど変態だと思うのってか出し過ぎだと思うの。もうね。。。眩しすぎる太ももがね。。。あざまーす!!
いつも通りのMCやPTAながら、やっぱりワンマンとは違うあ〜ちゃんの気合や緊張感なんかが感じられて新鮮でした。
サバイバルダンスやウルトラソウルも、他ファンは笑ってた。
あ「有名な歌だから盛り上がりますねー自分たちの曲じゃないんですけど」からの、自分たちの曲、チョコレイトディスコ。
いや、しかし、なんか最近チョコの盛り上がりはポリを超えた気がする。一見さんはポリよりもチョコのが好きなんじゃないかな?
最後にやっぱり、超なが〜い糸が出ているあ〜ちゃん大映し。
あ「踊ってて糸が絡まる絡まる」
それではperfumeでしたーで、下手にはけそうになり滑らかに方向転換して上手にはけるのっち。
あ〜ちゃんははけながら、
あ「おばけなんて?」
客「ないさー」
あ「おばけなんて?」
客「うそさー」
あ「(満面の笑みで)ウフフ、ばいば〜い」
と言って消えて行くあ〜ちゃんに、周りの女子ざわざわ。
「かわいい〜」
perfumeが終わったので後はもう安心して楽しめるって感じで良かった。
AI
・本当は宜野湾で会ってたはずなのにね。。。( ; ; )
・結構踊ってた。
・なんだかんだヒット曲があるってのは強いと思った。STORY
・おおお、FAKEキタコレ!!やると思わなかった!!AIが、「安室ちゃんのパート歌って〜」って言ってた。奈美恵の歌声が。。。(ToT)
奈美恵と一緒に歌ったった!!
・MCは相変わらず面白い。
木村カエラ
・以外と知ってる曲やってくれた。
・タオル回すの個人的に大嫌いだけど、代々木タオル回した。
・MC面白い。北海道フェアやってたの知らんかったー(泣)
JUJU
・新曲以外全部知ってたのは意外。
・それぞれの盛り上がりで楽しんでくださいって姿勢がいい。
・歌うまいしなかなかまったり楽しめて良かった。
・MC面白い。…もう…JUJUなんです!!(笑)
aiko
・こんな機会でもないと絶対見ないであろう本家PTAが見れるのが何気に楽しみだった。本家はやっぱり一枚上手だった。上手い。
・曲に興味はないがステージングはやっぱり上手い。ボーイフレンドぐらいは歌えるぞ。楽しかった。
・aikoが28歳なら私も28歳( ^ω^ )♪
・MC中はスクリーンで映さない主義?aikoのサインを見てあ〜ちゃんがパクってることを知った(笑)
・関係者席がぎっしりだった。perfumeが見にきてるはずだと思って3人組を探したら、それっぽい人がいて凝視。でも遠すぎて顔までわからない…双眼鏡を出してステージじゃない方向を見る勇気がなかった!後にわかったのは、私がperfumeだと思って見てた真ん中辺の人は人違いで、その前にいた人があ〜ちゃんと春菜だったんだと。。orz
とりあえず視界に入ってただけ(笑)
ドリカム
・こちらもこんな機会でもないと一生見ることもないと思うので貴重。
・結構踊ってた。
・しかし吉田美和若い、元気。
・意外と数曲わかった。
・ジャケットが可愛かった。
今回はほとんど得意ジャンルじゃない人たちばかりだったものの、たまには新鮮だし、みんなMCが上手いので退屈しなかった。
時間割もきっちりしてたし(笑)
いやー、代々木ということで久しぶりにLSG09(青T)着ました。
案の定黄色が多かったけど、青Tもちょいちょいいましたね。
おわり。
【1階北Dブロック 16列 2番】
コメント