今日は歯医者でした。
今日はドーナツ型に顔にタオルをかけられて、
なんだろーと思ったら、さささっと全体を削って、歯石を取って、歯みがき指導をやって、ハイ終了。
で、お会計をしたら、今日で終了ですので、次は11月の検診です。といわれて、びっくり。
ひじょ〜にあっけない終わりでした。
先生は一言も言わなかったし。
むむむ〜、こんな風に突然終わるのね。
えーと、2003年の4月に床矯正を開始して、03年の7月に床矯正卒業。(3ヶ月)
ブラケット&ワイヤー生活が、03年8月〜05年の1月に上顎ブラケット卒業。(1年5ヶ月)
それから遅れること2週間、下顎ブラケット卒業。
そしてその後、歯の高さ調整を延々とやり、虫歯治療、歯石取りなんかをしつつ、ついに本日、05年8月2日に、歯医者通いを終了いたしました。
歯医者は途中から変えましたが。
まあ、2年でしたね。長いようで短かった。
床矯正生活なんて、たった3ヶ月しかなかったなんて嘘みたい。
楽しかったなあ〜。(笑)
結局のところ顎の問題なので、当初勝手に妄想していたような、(タリアのような)完璧な歯並びにはならなかったけど、
顎のズレ(噛み合わせ)を抜きにすれば、十分満足です。前歯のスキっ歯が悩みだったから。とりあえず下顎の歯並びは完璧!
これにてすりむ*の矯正日記はひとまず終了です。
今日はドーナツ型に顔にタオルをかけられて、
なんだろーと思ったら、さささっと全体を削って、歯石を取って、歯みがき指導をやって、ハイ終了。
で、お会計をしたら、今日で終了ですので、次は11月の検診です。といわれて、びっくり。
ひじょ〜にあっけない終わりでした。
先生は一言も言わなかったし。
むむむ〜、こんな風に突然終わるのね。
えーと、2003年の4月に床矯正を開始して、03年の7月に床矯正卒業。(3ヶ月)
ブラケット&ワイヤー生活が、03年8月〜05年の1月に上顎ブラケット卒業。(1年5ヶ月)
それから遅れること2週間、下顎ブラケット卒業。
そしてその後、歯の高さ調整を延々とやり、虫歯治療、歯石取りなんかをしつつ、ついに本日、05年8月2日に、歯医者通いを終了いたしました。
歯医者は途中から変えましたが。
まあ、2年でしたね。長いようで短かった。
床矯正生活なんて、たった3ヶ月しかなかったなんて嘘みたい。
楽しかったなあ〜。(笑)
結局のところ顎の問題なので、当初勝手に妄想していたような、(タリアのような)完璧な歯並びにはならなかったけど、
顎のズレ(噛み合わせ)を抜きにすれば、十分満足です。前歯のスキっ歯が悩みだったから。とりあえず下顎の歯並びは完璧!
これにてすりむ*の矯正日記はひとまず終了です。
コメント