最近黄色がすごく好き。通勤バッグもワンピースも黄色とかw
でもよく考えると子供の頃から好きな色だったなーと。
小学校の時って、上履きのゴムの部分が、だいたい男の子は青で女の子は赤を履いている子が多かったけど、私はいつも黄色だった。あんまり売ってないそのレア感も良かったんだけど、自分は女でも男でもない中性の黄色だって思ってた。その頃から中性の自覚あり。(笑)
でも黄色っていいよね。
青も好き、赤も好き。でも服はモノトーン大杉w
でもよく考えると子供の頃から好きな色だったなーと。
小学校の時って、上履きのゴムの部分が、だいたい男の子は青で女の子は赤を履いている子が多かったけど、私はいつも黄色だった。あんまり売ってないそのレア感も良かったんだけど、自分は女でも男でもない中性の黄色だって思ってた。その頃から中性の自覚あり。(笑)
でも黄色っていいよね。
青も好き、赤も好き。でも服はモノトーン大杉w
① 「監督のOKの声に思わずガッツポーズする安室さん」って、ガッツポーズ可愛すぎワロタw
② その後の屈託ない照れ笑いが愛らしすぎ。
③ ドヤっ!(fromコントレ)
しかしね、、、リアル"少女に何が起こったか"だった奈美恵ちゃんが。。。(紙の鍵盤)
ずっと憧れだったんだろうね。いつかやりたいってあたためてたんだろうね。。
別にMVなんだから当てぶりでもいいわけなんだけど、一生懸命に健気に弾いてる感じが、手元を見ながら歌う目線や、おぼつかない華奢な指先から伝わってきてすごい泣けるんですけど。。。
なんかもう、純粋だよなあ。20周年を終えて、21年目に入ってまた一年生になった気分って、こういうことなんだろうなあ。ここまできてなおピュアな奈美恵に胸を打たれたよ。真面目だなあ。いいなあ、心が洗われた。
やっぱりこの人がいる限り頑張れるし、ついて行きたいって思う。
何度も言うようだけど、カリスマ性ってこういうところに宿るんだよね。
はあ。。。
② その後の屈託ない照れ笑いが愛らしすぎ。
③ ドヤっ!(fromコントレ)
しかしね、、、リアル"少女に何が起こったか"だった奈美恵ちゃんが。。。(紙の鍵盤)
ずっと憧れだったんだろうね。いつかやりたいってあたためてたんだろうね。。
別にMVなんだから当てぶりでもいいわけなんだけど、一生懸命に健気に弾いてる感じが、手元を見ながら歌う目線や、おぼつかない華奢な指先から伝わってきてすごい泣けるんですけど。。。
なんかもう、純粋だよなあ。20周年を終えて、21年目に入ってまた一年生になった気分って、こういうことなんだろうなあ。ここまできてなおピュアな奈美恵に胸を打たれたよ。真面目だなあ。いいなあ、心が洗われた。
やっぱりこの人がいる限り頑張れるし、ついて行きたいって思う。
何度も言うようだけど、カリスマ性ってこういうところに宿るんだよね。
はあ。。。
重度の方向音痴は治りますか?
2013年6月23日 日常
昨日、青山から表参道駅に向かって歩いてるはずが、気付いたら明治神宮前(原宿駅)にいた。
ならば今日は原宿でファストファッション漁りして帰ろうと思って、原宿に向かってたら渋谷駅にいた。
疲れたのでドトールでジュース飲んでる。
泣きたい。てかちょっと泣いた。
買い物する気もなくなったので神座寄って帰ろうかな。
ならば今日は原宿でファストファッション漁りして帰ろうと思って、原宿に向かってたら渋谷駅にいた。
疲れたのでドトールでジュース飲んでる。
泣きたい。てかちょっと泣いた。
買い物する気もなくなったので神座寄って帰ろうかな。
黒髪に飽きがきてる。
今日髪を切ってまた思った。もう4,5年経つのかと思うと、年齢的なことを考えつつもがまんならんかも。
回りに気づかれないぐらい徐々にやるか?
今日髪を切ってまた思った。もう4,5年経つのかと思うと、年齢的なことを考えつつもがまんならんかも。
回りに気づかれないぐらい徐々にやるか?
噂のZeddさんだったHeaven
http://youtu.be/80S59RatDUA
最初は編集酔うなって思ったけど、分割画面は嫌いじゃない。
って、え、こんな美脚出てこないんだけど。。。?(´・_・`)
http://youtu.be/80S59RatDUA
最初は編集酔うなって思ったけど、分割画面は嫌いじゃない。
って、え、こんな美脚出てこないんだけど。。。?(´・_・`)
奈美恵サプライズはなし!
2013年6月22日 日常
これがあれだった衝撃(笑)→マカンコウサッポウ
軽いショック感は拭えない。w
奈美恵のメイクとか嫌いじゃないんだけど、いろいろ勿体無い〜!!
既視感半端ないよ〜衣装もっと冒険してー。
あー曲がいいだけに残念。
NINOさんBBCもヘンゾミも斬新だったのに、これなんで守りに入っちゃったのかな。なんか縛りがあったのかな。
奈美恵もう前髪いらんと思うよ。おでこかわゆいし。
あー、ヘンゾミのMVが素晴らし過ぎてハードルあげ過ぎてしまったわー。
あー、ネオンとか嫌いじゃないんだけどなーもー。
そして早くもツアーの衣装がまたモノトーンのワンパターンじゃないかと心配になってきた。(笑)
軽いショック感は拭えない。w
奈美恵のメイクとか嫌いじゃないんだけど、いろいろ勿体無い〜!!
既視感半端ないよ〜衣装もっと冒険してー。
あー曲がいいだけに残念。
NINOさんBBCもヘンゾミも斬新だったのに、これなんで守りに入っちゃったのかな。なんか縛りがあったのかな。
奈美恵もう前髪いらんと思うよ。おでこかわゆいし。
あー、ヘンゾミのMVが素晴らし過ぎてハードルあげ過ぎてしまったわー。
あー、ネオンとか嫌いじゃないんだけどなーもー。
そして早くもツアーの衣装がまたモノトーンのワンパターンじゃないかと心配になってきた。(笑)
今こそこの言葉を言おう
2013年6月20日 趣味
P e r f u m e な め て た
凄いもん見た。凄すぎて泣いてた。
かあちゃん、おれ、ドーム行くよ!!!
これはドームすごいことなるぞ間違いない。LEVEL3 なんてどころの騒ぎじゃない、前回のドームなんて想像してたら、衝撃に耐えられずしんでしまいそう。(笑)
これはやばい。Perfumeという物語は今世紀最大の壮大な事件だわ。
あの芋っ子たちがカンヌでこれよ?!
昨年のVMAJのオープニング・舞でも思ったことだけど、ここぞという時に完璧に決めてくるPerfumeの安定感は奇跡でも何でもなくて、一朝一夕に得たものではないからこそのことで、それはファンみんなが知ってるし、ここまで連綿と起こし続ける進化の源であり証明でもあるよねって自分でもなに言ってるかよく分からない。(笑)
まあとにかく3人が出会った時から始まった物語は今世紀最大のプロジェクトなんだよ。
MIKIKO先生のインタビューで泣いてしまったのだけど、「みんなでPerfume 」という言葉の意味を強烈に感じたし、Perfumeが日本を代表して世界に日本を知ってもらうとか、少々大それた言葉もその通りだと思ったし、その「みんな」の中に私達ファンが含まれていることも嬉しいし、あのパフォーマンスオープニングのセリフを聞いてひどく感動してまた泣いてしまったのだけど、なんかとっても誇らしくなったよ。私たちはみんなでPerfumeだ!!
私はPerfumeだ!!
もうみんなPerfumeになっちゃえばいいじゃん!というのっちの言葉が今わかったわ。(笑)
いやーもう感動した。ライゾマさんマジありがとう。ダイトさん本気でありがとうございました。
やっぱすげえや、チームPerfume!!!
凄いもん見た。凄すぎて泣いてた。
かあちゃん、おれ、ドーム行くよ!!!
これはドームすごいことなるぞ間違いない。LEVEL3 なんてどころの騒ぎじゃない、前回のドームなんて想像してたら、衝撃に耐えられずしんでしまいそう。(笑)
これはやばい。Perfumeという物語は今世紀最大の壮大な事件だわ。
あの芋っ子たちがカンヌでこれよ?!
昨年のVMAJのオープニング・舞でも思ったことだけど、ここぞという時に完璧に決めてくるPerfumeの安定感は奇跡でも何でもなくて、一朝一夕に得たものではないからこそのことで、それはファンみんなが知ってるし、ここまで連綿と起こし続ける進化の源であり証明でもあるよねって自分でもなに言ってるかよく分からない。(笑)
まあとにかく3人が出会った時から始まった物語は今世紀最大のプロジェクトなんだよ。
MIKIKO先生のインタビューで泣いてしまったのだけど、「みんなでPerfume 」という言葉の意味を強烈に感じたし、Perfumeが日本を代表して世界に日本を知ってもらうとか、少々大それた言葉もその通りだと思ったし、その「みんな」の中に私達ファンが含まれていることも嬉しいし、あのパフォーマンスオープニングのセリフを聞いてひどく感動してまた泣いてしまったのだけど、なんかとっても誇らしくなったよ。私たちはみんなでPerfumeだ!!
私はPerfumeだ!!
もうみんなPerfumeになっちゃえばいいじゃん!というのっちの言葉が今わかったわ。(笑)
いやーもう感動した。ライゾマさんマジありがとう。ダイトさん本気でありがとうございました。
やっぱすげえや、チームPerfume!!!
くるーーーーー!!!
6月21日(金) 07:30~08:00 NEW CUTS
「Heaven(from ALBUM「FEEL」)」安室奈美恵
レーベル:Dimension Pointディレクター:二宮"NINO"大輔(IKIOI)
歓びの舞。(真顔)
6月21日(金) 07:30~08:00 NEW CUTS
「Heaven(from ALBUM「FEEL」)」安室奈美恵
レーベル:Dimension Pointディレクター:二宮"NINO"大輔(IKIOI)
歓びの舞。(真顔)